fc2ブログ

やきがしや SUSUCRE~実店舗に伺えました! 

  東京3日目は、ふらふらと行きたいお店に行きました~
  まずは やきがしや SUSUCRE 最寄り駅は三軒茶屋ですが、
  渋谷からバスに乗って行った方がバス停が近くて楽~♪    '12年8月訪問
 
  以前、お友達のロバさんからお土産でいただいて、
  そのうち絶対に行こうと思っていたお店。念願が叶いました。

  お店の中は甘くて良い香り~
  焼菓子屋と聞くと、そんなに種類がたくさんあるイメージがないのですが、
  こちらのお店は50~60種類くらいのお菓子が並んでいます。
  ちょっと懐かしい感じのクッキーから、
  伝統的なフランス菓子まで、幅広いラインナップ!
  お店にいるだけで、幸せな気持ちになりますよ~

  アレルゲンの表示や、高温に弱い商品の表示など、
  知りたい事がわかりやすくポップに記載してあるのが
  気が利いていて凄いな~と感心しました。
  
  暑い日でしたので、
  マフィンやパイなど日持ちのしないもの、
  高温下で持ち歩くのに向かない商品は購入を断念。無念なり。。。

続きを読む

ホテル西洋銀座の銀座マカロン~2日目のおみや 

    赤坂璃宮で食事を済ませたあとは、
               叔母へのお土産を購入しにホテル西洋銀座へ~
 
    この銀座マカロンが食べたかったのよね~♪        '12年8月訪問

続きを読む

赤坂璃宮 銀座店~高級食材づくしでした。 

  東京旅行2日目の夕ご飯は、赤坂璃宮で高級中華~♪
 
  バーニーズニューヨークが入っているビルの5階にありました。

続きを読む

カフェ・ド・ランブル~好きなお店の方の好きなお店はやっぱり好き 

  今回、東京に来るにあたって私がどうしても行きたいと思ったお店がこちら。
  銀座の路地にひっそりとある カフェ・ド・ランブル
  創業は1948年というから、驚きです。          '12年8月訪問
 P8122271.jpg
  こちらは ランブレッソ¥740- (シングルの価格)
  低温抽出の濃ーいコーヒーです。
  注文すると
  「凄く濃いですけれど、大丈夫ですか?
    熱くないコーヒーですが、良いですか?
     ミルクも砂糖もつきませんが、良いですか?」と質問攻めにあいます。
  「存じておりますから、大丈夫です」と返事をして納得していただきました。

  量はほんのちょっと。
  表面には一瞬ぎょっとするくらいの油膜。
  飲んでみると~

    ぐあ!    


  苦みとか酸とかコクとか香りとか…もうどうでもいいやと思える味でした。

続きを読む

とらや 銀座店~このブログで初めてじゃない? 

  お台場でヤツを堪能して、軽くサンドイッチを頂きました後は、銀ブラ~♪
  目指すお店は~老舗の虎屋菓寮です。
  1階が販売店舗、2階が喫茶室になっています。     '12年8月訪問
 
  東京のかき氷は美味しいと聞いたので、チャレンジ。
  実は、私、かき氷って苦手なんです。
  ですから、このブログでかき氷って初めて載せるんじゃないかしら。
  今回は宇治金時の小¥800-+練乳¥100-

  ふわふわ♪抹茶濃い♪小豆美味し♪
  これならば、1人前でも食べられたかも~

続きを読む