BOOK CAFE &GALLERY UNIT~鴨川沿いからちょっと入って
夫と合流したあと、夕御飯までの時間をどう使おうか~
タクシーを捕まえて食事するお店の近くまで行ってから
お茶をしようかと思ったのですが…
タクシーが捕まらず。
鴨川沿いを夫とぽてぽて散歩しながら北上。
そのうち流しのタクシーが捕まるかと思えばやはり捕まらず。
散歩にも飽きて、もう休憩する!
となったときに、見つけた看板に吸い込まれました。
’14年11月訪問
鴨川沿いの道に看板がありましたが、お店はちょっと中に入ったところ。
丁度、紅葉のトップシーズンだもんね。
タクシー捕まらないよね~そりゃそうだ。
- [2015/04/10 00:00]
- 京都府 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
grains de vanille その3~この日はここだけ☆
お昼を食べて友人と別れたあと、次の待ち合わせまで1時間くらい。
さてー大慌てで移動です。
コインロッカーが見つからないので大荷物のまま!
んもうー地下鉄で人が多すぎてホームからこぼれるかと思いましたわ。
この日、唯一のお買い物。 ’14年11月訪問
- [2015/04/08 21:30]
- 京都府 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
京百菜~京都駅で人気のおばんざいバイキング
この日は諸処の理由により、新幹線にて単独京都入り
どこに行くにも車な家なので~
7年くらい前に出張で東京に行った時以来です。新幹線に乗るの。
綺麗だし広いし、良いね~新幹線。
京都だとあっという間に着いちゃうのね。
新幹線で京都なんって、小学校の修学旅行以来だわぁ
丁度、紅葉の季節だったので、まー混むわ混むわ。
探せども探せどもコインロッカーの空きは見つからず、
諦めて京都在住の友人と合流。
時間の都合で
京都の駅ビルで人気のおばんざい屋さんに行くこととなりました。
’14年11月訪問
OPEN前に到着しましたが、既にお店の前には長蛇の列!
一巡目には入れなかったらどうしよう~と思いましたが何とか入れました。
ランチのセットはメインの食べものを選んであとはバイキングって感じです。
一番高くてステーキのセット。
私は一番お値打ちな親子丼のセット¥1100-にしました。
- [2015/04/06 00:00]
- 京都府 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
とり料理 瀬戸~やっ焼かないでー!!!
昨年12月、欲張り1泊旅行に食いしん坊なお友達と行ってきました。
お友達を駅でひろって出発~
道中、事故渋滞があったりしてヒヤヒヤしましたが、
無事に予約時間までに到着しました。
こちらのお店、予約時間にあわせて1時間前くらいから捌きはじめるのだそう。
遅れちゃいかんのです。
こういうとき遠方から車で向かうのは焦るね。
お昼は一組だけ。
それもミシュラン星つき。
お友達と行ってみたいよねと言って、ダメ元で電話してみたらあら不思議ー
この日のお昼だけぽっかり空いていたそうで。
京都といっても洛北。
不便な場所だから夜より昼が人気で、それも昼は一日一組だけだから
絶対に予約がとれないという噂を聞いていたのに。
食べものの神様に愛されている人ばかりだから、
パワーが違うんでしょうね。きっと。
- [2014/03/07 00:00]
- 京都府 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲