手作りパン工房 いしがま & おみや色々♪
長浜に来たら、ここに寄りたいのーと
みんなに付き合って貰ってやって参りました。 '13年12月訪問
この日はプレーンとごま 各¥630- のみの販売。
焼けたらお店を開けて、売り切れたらお店を閉めて、また仕込む~
焼き上がりの時間には行列が出来る事もあるんだそう。
焼き上がりの時間なんて知らないし…
お店が閉まっていたら泣いて帰ろう!と思っていたのですが
開いていました!ラッキー♪
流石!みんな持ってるねー
- [2014/03/14 00:00]
- 滋賀県 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
號tetu~濃厚!なラーメンをいただきました
京都滋賀一泊旅行~二日目のお昼は長浜でかるーくラーメンを!
この日は前日の雪が雨に変わって、寒い日でしたので丁度良いです~
こてつさんは長浜の人気店なんですってー
たまにしか食べないラーメン、楽しみ♪ '13年12月訪問
- [2014/03/13 00:00]
- 滋賀県 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
徳山鮓~朝ご飯ももりもり
- [2014/03/11 00:00]
- 滋賀県 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
徳山鮓でお泊まり~まずは夕御飯~
この一泊旅行のメインはこちら~滋賀県は余呉湖畔にある徳山鮓です。
言わずと知れた発酵食品の超有名店。
ずっと行きたかったのねーやっと来られたのねー '13年12月訪問
ちょっと雪が降ったりして風情があります。
静かーな場所ですね。
男性と女性に別れて一部屋ずつ。
テレビも何にもない質素なお部屋です。
ゆっくりのんびりするための場所ですねー
全部で3部屋くらいなのかな~もう一組お泊まりでした。
問題は、お風呂場が一つ。
風呂桶は2つあるけれど、脱衣所が一つですとね。順番順番順番待ち!
んで、洗面所が脱衣所にあるので誰かがお風呂に入っていると歯も磨けない。
んで、お手洗いが一つ。
んー
テレビはなくって良いけれど、
お手洗いはせめて男女分けてー
洗面所は脱衣所と別にしてー
ま、こういう不便さを体験するのも、
非日常を体験する旅行の醍醐味と言うんでしょうね。
便利になれちゃってるねぇ。
- [2014/03/10 00:00]
- 滋賀県 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
カフェ叶匠寿庵 長浜黒壁店~観光地だからかなー
- [2014/03/09 00:00]
- 滋賀県 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲