PIYOPIYO適当クッキング~
夏って、野菜をいただくことが多いんですよね~
で、夏の定番野菜カレー
この日の具は、たまねぎ、人参、トマト、茄子、ズッキーニ、きのこ色々、ひき肉
味付けは、なんだか家にあるスパイス類や、ヨーグルトにスキムミルク、コーヒー、文旦のジャム、太田胃散等々・・・
あまりにいい加減な作り方なので、主人が私の作る料理を「適当料理」と呼ぶようになりました。
毎回味が違うような気がするけれど、まぁいいや。売り物じゃないし。
プチトマトは今年家で豊作のようで、毎日モリモリ食べています。
私は炒めたり焼いたりするのが好きですが家人が気に入った食べ方が、スイートマリネ。
湯むきをして砂糖を煮溶かしてあら熱を取ったところに入れるだけ。
一晩寝かせれば、デザートみたいな味になります。
ゴーヤは、如何にみんなに食べさせるかが腕の見せ所~
塩水につけて苦みを出すのは当然ですが、やっぱり油との相性が凄く良い野菜なので
この日はツナ缶と和えてみました。後は塩胡椒とレモン汁だけ。簡単簡単。
これも少し時間をおいて馴染ませた方が美味しいです。
濃い味付けの味噌炒めは食べてくれるんですが、こういうシンプルなものはどうかな~と思ったら意外と好評。定番化決定です♪
食べに行ってばかりのイメージって主婦としてどうなの?!と思って、こんなのも載せてみました。
スポンサーサイト
- [2009/08/02 10:57]
- おうちごはん |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
プロフィール
Author:*PIYO*
岐阜県多治見市在住の
*PIYO*と申します
生態は食いしん坊
私が美味しいと思った物の話
私が嬉しいと思ったことの話
たまにはそうでもない話
気ままに綴ってゆきますので
宜しくお願いいたします
お気軽にコメントして
いただけると嬉しく思います
お店の情報は
私が確認したときのものです
お越しの際は、
改めてご確認くださいませ
画像の無断転載・複製は
ご遠慮ください
カテゴリ
最新コメント
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
リンク
カレンダー&アーカイブ
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
|
10月
|