fc2ブログ

Mole hosoi coffee ~嗚呼、近所に欲しい・・・ 

大阪編、第2弾。
至福の珈琲をいただいてきました。
他のお客様もいらっしゃったので店内写真は無しです。 ’09年10月訪問

Mole ってことは地下なんだな、くらいのイメージしか持たずにビルの前まで行くと、ビルが工事中。
昭和2(1927)年の建築物では、補修も必要ですね。
外観が見られないのは残念、と思いながら地下へ行くと
奥のスペースが、こちらのお店でした。

地下金庫室を改装して作ったというお店は、天井が低いのに閉塞感がなくて
カウンターや、そこにある食器、店主も含めて驚くほど、パーフェクトな空間です。

細井ブレンド、クロックムッシュ、タルトを注文。
細井ブレンドは深煎りで有名な札幌の森彦さんで、このお店のためだけに作ったブレンド。
一口飲んで、にんまり。
深煎りといっても深すぎず
苦みと、甘み、香り、コク・・・
どれもがきちんと調和し存在しています。
だいたい、深煎りだと香りが満足できなかったり、
香りが良いとコクが足りないような気がしたり
いつも、何かが足りないような感覚に陥るのですが
これは欲しいものが全て、そこにあると思いました。


多分、今まで飲んだ珈琲の中で一番私のイメージする理想の珈琲に近い。


クロックムッシュもパンとベシャメルソースの相性が良く
タルトはオレンジとアプリコットをいただきましたが、アプリコットの方が珈琲に合うと思いました。
どれも、これも美味しい。


嗚呼、何故、ここは大阪なんだろう。。。近所に欲しい。


教えてくださる方がいらっしゃるから、こんなに素敵なお店に伺う事が出来ました。
ありがとうございます。


ちなみに、帰るときに滑って椅子を倒しました。
あれだけ、どうにかならないでしょうか。私がドジなだけでしょうか?


お店の写真はこちらでご覧ください。

Mole hosoi coffee 「HP」
大阪府大阪市中央区伏見町3-3-3 芝川ビル B1F
06-6232-3616
10:00~19:00
定休日 月曜・祝日

スポンサーサイト