fc2ブログ

アントニオ カナーレス 東北支援チャリティーフラメンコ~フラメンコ強化期間 

  京都のお話は一旦休憩しまして、予告通りフラメンコネタが登場です。
  このライヴは当日夕方のNHKニュースでも紹介されていました!
  
  アントニオカナーレス・・・このライヴを見るにあたり、画像をネットで拝見しました。
  技術が凄いのは当然で、
  雰囲気が、纏う空気がフラメンコな人だな~と凄く楽しみにして伺いました!
  かなりのビッグネームだそうで
  通常、彼を名古屋のこんな小さな箱で見ることは出来ないそうです。

実際に拝見すると、あれ?あの画像は何年前のだ?と
思う程度に体型が変わっていたのですが、
目力が強くてチャーミングで、やっぱり立っているだけでフラメンコ!なバイラオールでした。
  P7184511.jpg
  他の若いスペイン人バイラオールの激しいサパテアートも圧巻でしたし
  群舞も華やかで素敵でした。
  主催の中尾貴子氏が腎臓を患っていて人工透析を受けていらっしゃるそうで
  それで、今回のチャリティー公演の収益は 
  全国腎臓病協議会に寄付されることになったそうです。
  私は、透析を受けている方を何人か存じておりますが・・・
  何であんなに踊れるんでしょう? 
  あの体力はどこから湧いてくるの?
  あの踊りを維持するためにどれくらい日々踊っているの?
  透析って嘘でしょ???と失礼なことを思うくらい圧倒されました。
  
  舞台の上から会場にいる全ての人に向けられる生命力
  フラメンコを見るとエネルギーを分けて貰うというか、
  自分の中からも湧いてくるような気がするから不思議です。
  だから、見に行っちゃうんですよね。
  やっぱり、生で拝見するのが一番です。
 
  遠くヨーロッパ スペインの人々が
  極東の国、日本をこんなにも思ってくれていることを今回初めて知りました。
  感謝と敬意をもって、帰りに心ばかりですが義援金を置いてきました。

  
  さて、今日もお仕事頑張ろうっと!

スポンサーサイト