春風亭小朝・林家正蔵 二人会に行ってきました。
春風亭小朝・林家正蔵 二人会に行ってきました。
2日間で4劇場4公演のうち名古屋市西文化劇場での公演です。
’13年5月29日
【演目】
林家 まめ平 「犬の目」
開口一番はこちら~正蔵さんのお弟子さんだそうです。
犬の目はいっくら何でも入れないよね~
春風亭 小朝 「池田屋」
落語と言うよりは講談ですね。講台を置いていましたしね~
上手いんですけれどね~立て板に水の如し、流暢な話っぷりで。
独演会での一つならこの手が入っても良いけれど、
二人会のときは、出来たら落語が聞きたいなぁ。
仲入り
瀧川 鯉斗 「強情灸」
登場したときにジャニタレかと思いました。
造形が整っておられますね。
林家 正蔵 「悋気の独楽」
このお話はよく聞く機会がありますね~
マクラの方が楽しいってーのは、私の好みの問題です。はい。
箱の大きさも丁度良くって、楽しい落語会でした。
さてー次の落語は7月の予定♪
また楽しみです。
スポンサーサイト
- [2013/05/30 21:40]
- ライヴ&舞台etc |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
プロフィール
Author:*PIYO*
岐阜県多治見市在住の
*PIYO*と申します
生態は食いしん坊
私が美味しいと思った物の話
私が嬉しいと思ったことの話
たまにはそうでもない話
気ままに綴ってゆきますので
宜しくお願いいたします
お気軽にコメントして
いただけると嬉しく思います
お店の情報は
私が確認したときのものです
お越しの際は、
改めてご確認くださいませ
画像の無断転載・複製は
ご遠慮ください
カテゴリ
最新コメント
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
リンク
カレンダー&アーカイブ
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
|
10月
|