芸術の秋♪
昨日は久しぶりにクラシックのコンサートに行ってきました。
初めての京都市交響楽団♪
やっぱり、芸術劇場コンサートホールの音響は素晴らしいです。
【曲目】
デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲op.34
ラヴェル:ボレロ
素人でもわかりやすいといいますか、
聞き馴染みがあって飽きさせないプログラムでした。
指揮者の広上氏は生で初めて拝見しましたが、
この方はやっぱり凄い。
小さな身体がダイナミックに見えるんですよね。そして可愛らしい。
沖仁のアランフェス協奏曲も良かったし、
芸術の秋を楽しみました。
勝手な感想が続きます~
- [2013/09/24 00:00]
- ライヴ&舞台etc |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
プロフィール
Author:*PIYO*
岐阜県多治見市在住の
*PIYO*と申します
生態は食いしん坊
私が美味しいと思った物の話
私が嬉しいと思ったことの話
たまにはそうでもない話
気ままに綴ってゆきますので
宜しくお願いいたします
お気軽にコメントして
いただけると嬉しく思います
お店の情報は
私が確認したときのものです
お越しの際は、
改めてご確認くださいませ
画像の無断転載・複製は
ご遠慮ください
カテゴリ
最新コメント
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
リンク
カレンダー&アーカイブ
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
|
10月
|