立川談春独演会に行ってきました。
昨日は立川談春の独演会に行ってきました。
会場はアートピアホール。ここ、あまり好きじゃないんです。
椅子があわなくてお尻が痛いし、
輸送力が低く(エレベーター2基と幅の狭いエスカレーターが1基あるだけ)
終わってから外に出るまで時間がかかりすぎるのが玉に瑕なのです。
'13年10月17日
【演目】
宮戸川
替り目
仲入り
宿屋の仇討
前半の宮戸川と替り目は前半だからか、前半のみでした。だは。
談春師匠の落語を生で見たのははじめてですが、やっぱり旨いですねー
飽きない。眠くならない。集中して聞いている自分に途中で気付きました。
流石、最もチケットがとれない噺家のうちの一人!
あー楽しかった。
あ。そうそう。今回、前座はなし。
談春師匠の独演会では前座がいないことが多いそうです。
本人は気に入らないからクビにしていたら
前座がいなくなっちゃったなんておっしゃっていましたが~
昇進が厳しい立川流の中でも談春一門は特に厳しいそうで、
談春門下の前座としていられる期間は入門してから5年間、
それまでに二つ目に上がれなければ破門、更に二つ目昇進の試験は一度限り。
それくらいじゃないと、噺家として大成しないって事でしょうけれど、大変~
また機会があったら聞きに行こうっと。チケットがとれたらですけれど。
- [2013/10/18 00:00]
- ライヴ&舞台etc |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
プロフィール
Author:*PIYO*
岐阜県多治見市在住の
*PIYO*と申します
生態は食いしん坊
私が美味しいと思った物の話
私が嬉しいと思ったことの話
たまにはそうでもない話
気ままに綴ってゆきますので
宜しくお願いいたします
お気軽にコメントして
いただけると嬉しく思います
お店の情報は
私が確認したときのものです
お越しの際は、
改めてご確認くださいませ
画像の無断転載・複製は
ご遠慮ください
カテゴリ
最新コメント
FC2カウンター
FC2カウンター
リンク
カレンダー&アーカイブ
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
|
10月
|