fc2ブログ

台湾マンゴ 

届いた~
P7103350.jpg

P7113363.jpg

ちっと私が焦りすぎ早く切ったので切りやすいけれど若干青臭い。
宮崎マンゴと同品種だそうだ。
酸味もあって好きな味。

ジャパンフルーツデリバリー「HP」

関連記事
スポンサーサイト



コメント

こんばんは~

足跡見たら…
「*PIYO*のうまうまのまふまふ」?!
ブログ始めたのね!
おめっとさん!
食べログ、ブログとどちらも楽しみに覗かせて貰いますね~

素敵なレストランで誕生日を過ごされたのですね♪
僕も7月生まれなんですよ~(笑
今度、改めて一緒に祝いましょ!

で、で、台湾マンゴー!
早熟だと種の周り青臭いよね…
でも、色鮮やかで美味そうです。

で、で、で、森彦!
香りの高い珈琲を嗅ぐと猫にマタタビ状態ですね~
お盆、帰札するのでお土産に買ってこようか?

りゅさんへ

ひゃ~~~みつかった~コメントありがとうございます!
ホントにね、勝手がわからなくて足跡をつけまくってボケ倒し!
ある程度書いてから公表するつもりだったのよね。。。アホです。

りゅさんも7月生まれですか!完全なるタメですな。
お誕生会?わーい。
楽しみにしてますよ。

> で、で、で、森彦!
> お盆、帰札するのでお土産に買ってこようか?

嬉しいけれど、焙煎が深い豆って家の珈琲メーカー詰まっちゃうの。
上手く淹れられるかちょっと心配でね~
何か良い方法がないかしら?

淹れられそうなら欲しいけれど!

こんばんは~

同じFC2ブログだから足跡でバレバレでしたね(笑
確か、足跡消せる機能あったはずよ。
でもコソコソ覗くの嫌なので僕はつけたまんまですw

ハンドドリップが無難かなぁ?
コーヒープレスで飲むと香り風味がダイレクトに伝わるのでお勧めです♪
なんて言ってるけど、まなちんさんもプレスで楽しんでいて勧めてくれました~
これマジ良いよ!
紅茶にも使えるしね。

りゅ@さんへ

ねぇ。ばればれ。
もうちょっとたくさん書いたら堂々とね、遊びに行くわ~


紅茶は丸いポットがあるの~縦型はジャンピングに不向きだから、丸形がやっぱり好きです。
ハンドドリップも自信がないしなぁ。
今の珈琲メーカーはミルと一体化しているから、
ハンドプレスにするならミルも買わなきゃね。
冬なんて、冷めちゃわないのかちょっと心配なんだけれど、
みんなが薦めるからきっと良いんでしょうね。
う~ん、考えてみるかな~
今年はダッチコーヒーの機械を買おうかどうか迷っていたんだけれど、こっちの方が先よね。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/10-10232b03