恵那寿や 多治見店 その5~桜は咲かねど桜祭り
夕ご飯のお買い物をして帰ろうかな~とスーパーに立ち寄ろうとしたのですが
この日は大雨で、いつも止める少し離れた駐車場はやめて、
スーパーと恵那寿やの間にある駐車場に駐車。
すると、寿やの前に立て看板が。
何々? ’12年3月訪問
今年は桜が遅くって、このときは全く咲いていなかったのですが。。。。。
更にこの日は大雨。
きっと、空いているよね~ラッキーラッキー寄ってみましょう!
案の定、お客様はほとんどおらず~
この中からひとつとお抹茶で\260-は安いですね~流石イベント!
どれにしようか、迷っちゃう。
私が選んだのは、春おぼろ
繊細なきんとんは、やはり乾燥がちょっと気になりますね。
道明寺にすれば良かったかなぁ
ピンクの可愛らしい着物を着た店員さんが給仕してくださいました。
干菓子とほうじ茶までサーヴィス。こっちの方が好きだったり。。。
見たことがないものがたくさんありましたので自宅おやつに購入~
桜守 蒸し羊羹に桜の葉が入ったのかるかんがついた棹菓子
煎餅 これはちょっと焦げ臭くていただけなかったなぁ。
琥珀(Carré)
和三盆味と黒糖味。これ、好きだわ~
ついでに、翌日に会う友人へのおみやも購入してほくほく顔で帰宅しました。
栗菓子以外は当たり外れが激しい気がしますが、まぁそれはそれで。
ご馳走様でした!
栗シーズン以外も頑張っていると応援したくなりますね。
恵那寿や 多治見店 のこれまでの記事とお店の詳細は → ☆ ☆ ☆ ☆
- 関連記事
-
- 恵那寿や 多治見店'13.4.~栗の季節じゃなくっても (2013/06/01)
- 恵那寿や 多治見店 その5~桜は咲かねど桜祭り (2012/05/18)
- 恵那寿や 多治見店 その4~多治見の美味しい物♪ (2011/10/28)
- [2012/05/18 00:00]
- 恵那寿や 多治見店 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1004-26a279fe
- | HOME |
コメントの投稿