fc2ブログ

上妻宏光 Club Tour-CROSS OVER- 

  上妻宏光 Club Tour-CROSS OVER- に行って参りました。
 
  この方の生演奏を聴くのは初めて。
  写真とイメージが随分違って…驚きました~

  この日のアーティストカクテルはブランデーに柑橘系を合わせた物。
  思った以上に甘かったです。
 P6081375.jpg
  チョコレート&ドライフルーツ\500- 何も言いますまい。
 P6081377.jpg
  スパイシーくるくるポテトSサイズ\500- 定番です。Sが出来て良かった。
 P6081378.jpg
  自分が楽器をやっていた経験上、
  やっぱり楽器の音は生で聞きたいと思ってしまう私。
  そうするとコンサートホールなどの大箱より
  こういった小さな会場でのライヴに好んで伺います。
  これは沖仁さんの時にも良く思うことなのですが。
  生音の発する音というか空気が震えるような感覚が凄く好きなんです。
  これはスピーカーからの音では再現できないと思うんですよね。
  大箱だと生の音よりスピーカーの音の方が良く聞こえるのでつまらないのです。
  
  ただね~ブルーノートという場所柄、自分が一番聴きたい古典の演奏より
  ロック、ジャズなどの楽曲が多くなってしまうんですよね。
  CROSS OVERだから当然なんですが~
  そういえば、吉田兄弟の時にも同じようなことを思ったなぁ。
  1曲だけ演奏してくださったじょんがら節!これが一番素敵でした。
  調子を合わせるところから、もうゾクゾクしました。
  バリバリ古典ばかりのライヴって、今時は流行らないのかしら~
  
  それにしても良いもの聞けて、良かったなぁ。

  上妻宏光 「HP」
  名古屋BlueNote 「HP」

関連記事
スポンサーサイト



コメント

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

株の購入方法 さんへ

初めまして。
コメントありがとうございます!
ここに書かれたということは、上妻さんのファンの方でしょうか?
拙いブログで恐縮ですが、気が向いたときにでもまた遊びにいらしてください。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1016-e4e11033