イタリア料理とワイン Maru'es~岡崎ネタは初めてだー
- 岡崎市
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
この日は友人のお誘いで
岡崎市の イタリア料理とワイン Maru'es に伺いました。
実は岡崎市の記事って初めてなんですよね~
最近は高速道路で渋滞する場所ってイメージしかなかったなぁ
あらん。しゅてきな外観です。カフェみたいね。 '12年5月訪問
コンクリートの打ちっ放しだけならよくあると思うのですが
そこに漆喰も上手く使ってあって雰囲気が良いです。
カウンターやテーブルは古木を使ってある様子。
拘り空間です。
香りを嗅がなければ、カフェだな~
私達はテーブル席に。
この日は5人で集まったのですが、女子3人が呑みモード。
男性は運転手なのです。ありがとさーん。
暑い日でしたからまずはビールで乾杯だ。
その後はワインに変えて美味しくお酒をいただきました♪
アラカルトでバンバン注文しちゃうよ~
前菜の盛り合わせ
砂肝のコンフィ カメラを構えるのが遅い私。既に減っております。
オイルに砂肝や葱の旨味が出ているので、
パンをオーダーしオイルを浸していただきます。んま。
この注文をするとお腹が膨れるー!!!でもやめられません。
ひらめのカルパッチョ
鶏レバーペースト
豚肉の赤ワイン煮
トリッパ この食感が好きで、見かけるとすぐ注文しちゃう。
厚切り豚肉のロースト トリュフレモンソース
豚肉の旨味がぎゅーっとなっていて美味しい。
ポルチーニ茸のリゾット むはむはの香り。お米のかたさも良い具合に好み。
5人もいると色々食べられる反面、
気に入ってもっと食べたくても食べられない悲しさも同時に味わえました。
オーナーシェフの女性がお一人のお店なので、給仕はかなりゆっくり。
がっつりいただくと言うより、のんびりおしゃべりをしながら呑む人向きです。
どちらかというと2軒目向きかもしれません。
この手のお店は呑ませるために(?)濃い味付けにする事が多いと思いますが
流石女性のシェフ~
呑まない人でもシンプルですがバランスが良くて満足出来る味付けだと思いました。
ご馳走様でした!
雰囲気も良いし~味も好き~
こういうお店が近くに欲しいなぁ
イタリア料理とワイン Maru'es
岡崎市上六名4-3-12
0564-55-8207
夕暮れ時~24:00
定休日 月曜 第1・3日曜
- 関連記事
-
- 個室居酒屋 蒸し焼き ぶち 東岡崎店~タジン鍋ではふはふ (2016/05/27)
- ZARAME~今更ですがはじめて♪ (2013/12/19)
- イタリア料理とワイン Maru'es~岡崎ネタは初めてだー (2012/07/10)
- [2012/07/10 00:00]
- 岡崎市 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1044-4a428fde
- | HOME |
コメントの投稿