手打ちうどん かとう その4~ボリューム危険☆カレーうどん
多治見は今がお盆です。
先ほど施餓鬼会に行って参りました。
なのに~ブログは5月~ららら~♪
気にせずに行ってみようっ
かとうさんその4ですって。ふふふ。 '12年5月訪問
同じ具材に2種類のおでんだれをかけて味比べ~
今回はカレーつけうどんにチャレンジ!
和風出汁+片栗粉でついたとろみが
うどん屋さんのカレーの王道って感じで好きです。
かとうのカレーうどんは汁の量が半端ないです!
残った汁にご飯を入れて〆ます(カレーうどんの時には必須だと思います)が、
とろみのある汁自体が既にボリュームの元となっているので
気がつくとお腹ぱんぱんで大変な事に!
二人なのでもう一人は基本の生醤油を注文しましたが、結構きついぞ。
美味しいから食べられてしまうところが恐ろしい~
カレーうどんをいただくときには、ご飯を外すわけにはいかないので、
相方は大盛りをやめて、おでんも控えることにしよう。そうしよう。
ご馳走様でした!
胃が疲れやすい夏は、またふらふらお邪魔することになると思います~
手打ちうどん かとう のこれまでの記事とお店の詳細は
← カテゴリ内 名古屋市中村区の + をクリックしてください
- 関連記事
-
- 手打ちうどん かとう '13.4.~絵面一緒なんですが (2013/06/02)
- 手打ちうどん かとう その4~ボリューム危険☆カレーうどん (2012/07/14)
- 手打ちうどん かとう その3~絵面が違う物を (2012/03/08)
- [2012/07/14 00:00]
- 手打ちうどんかとう |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
此処ってカレーの量、多いよねー(笑
若鯱とかの名古屋系のカレーうどんは苦手だけど、出汁が効いた此処のは食べれる。
今度、池下の讃岐店に行ってみましょ。
きっと美味しいはず…(笑
りぃがさんへ
多い多い~余さず食べるの必死よ!!!
で、
よく考えたら若鯱屋のカレーうどんって20年ぐらい前に食べたっきりだわ。私。
記憶にない、リピしないって事は~きっとむにゃむにゃ。
自分で作るカレーうどんも思いっきり鰹効かせております。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1046-828e3c54
- | HOME |
コメントの投稿