fc2ブログ

patisserie gramme~タルト系が気に入りました 

  野嵯和でたらふく食べた後~まっすぐ帰れない私は
  評判のケーキ屋さんグラムに初めての訪問です。   '12年6月訪問
 
  出来たら店内飲食をしたかったのですが、
  席待ちのお客様が駐車場にいらして、4台ある駐車場も満車
  ~さっさと購入して帰ることにしました。

  お店の雰囲気も、売り子のお嬢さん達も素敵でした。

  ムラング・グロゼイユ¥420-
  クレームディプロマットと赤スグリをメレンゲで包んであります。
  甘酸っぱくてバランスがイイナ~
 P6101432.jpg
  タルト・オ・ドゥ・シトロン¥420-
  ライムとレモンのタルト タルト系がどうやら私と合うみたい。
 P6101433.jpg
  ガトーフレーズ¥420-
 P6101434.jpg
  ショコラ・オランジェ¥450-
  ヘーゼルナッツ、ココナツ、カラメル、オレンジ、チョコレート
 P6101435.jpg
    グリオットチェリーとピスタチオのタルト¥250- これ好き。
   P6101443.jpg
    カヌレ¥250- ラム酒たっぷり
   P6101445.jpg
   焼菓子は店頭にあったほとんどを購入。
   フィナンシェ、マドレーヌ、クロッカン、
   ガレット・ブルトンヌ、フロランタン、ディアマン…
   焼菓子~特にドゥミ・セック系は私の口には合いませんでした。
   クロッカンとディアマンは好きなタイプでした。
 P6121446.jpg
   これだけいただいた感じでは、どうやらタルト系が私の好みのようです。
   タルト系が好みなのにドゥミ・セックと相性が悪いというのは初めての経験。
   色々なお店があるのだなぁと改めて思いました。

   ご馳走様でした!
   次回伺ったら今度こそ店内飲食!

   patisserie gramme「HP」
   名古屋市千種区猫洞通2-5 1F
   052-753-6125
   10:00~18:00
   定休日 水曜日


関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1068-c6fc7c2e