fc2ブログ

vivantのベーグルどどんとお取り寄せ~ 

  夏場のお取り寄せってお店選びで結構悩みます。
  初めて取り寄せる本格パン屋は湿度の高い時期は避けようか~とか。
  でも、自宅ストックパンはどんどん減ってゆくし…
  そんなとき、な~んとなく私はベーグルに走る!

  今回は埼玉の人気店 vivant からお取り寄せしてみました。
  こちらのお店はパン教室を開いていたりするそうです。        
  
  どどっどん 凄いでしょー♪                '12年6月取り寄せ
 
    お隣のパン友と協同で取り寄せて送料を浮かせる作戦です。

    プレーン¥160-
   P7071692.jpg
    うーん。膨らみ方が不均一で一部は固いくらい。
    小麦粉の香りもあまり感じず~
    人気店らしいので、たまたまアタリが悪かったという事でしょうか~
   P7071699.jpg
    よもぎ¥160-
   P7071697.jpg
    ミルクティー¥230-
    「ミルク」と書いてあるとホワイトチョコが入っているようですね~
   P7141875.jpg
    タンドールチキン¥250-  具だくさん!人気の意味がわかってきた~
   P7141878.jpg
    黒糖¥160-
   P7151886.jpg
    チーズ¥200-
   P7151888.jpg
    パイナップルレモン¥250-
   P7161896.jpg
    ピロシキ¥250-
   P7161899.jpg
    抹茶ミルク¥230-
   P7221962.jpg
    ジャーマンポテト¥250-
   P7221964.jpg
    カマンベールチキン¥250-
   P7282073.jpg
    メープル¥180-
   P7282075.jpg
    黒ごまさつま¥200-
   P7292115.jpg
    ドライトマトとオリーブ¥250-
   P7292117.jpg
    バジルチーズ¥200-
   P8042124.jpg
    クリチオレンジ¥230-
   P8042126.jpg
    辛口キーマカレー¥250-
   P8042128.jpg
   兎に角、種類が多いですね~目移りしてしまって選ぶのも大変でした。
   面白い組み合わせもたくさんあって、
   なるほどー人気ってこういうことか、と理解しました。
   あまり生地自体は好みではないので
   シンプルなものより、これでもか!と具が入ったものを選んで
   具の味で頂く方が私には合っているかな。

   これもたまたまだと思うのですが、シールが甘いのもとても気になりました。
   冷凍で届いて、いくつも封がパッカーと開いていたら…
   冷凍焼けや臭い移りがとても気になります。

   近所にあったら朝食やランチに使うお店だと思うのですが
   今回のみの感想だったら、リピは微妙~というところかな。


   vivant 「HP」


関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1073-6716bba3