fc2ブログ

やきがしや SUSUCRE~実店舗に伺えました! 

  東京3日目は、ふらふらと行きたいお店に行きました~
  まずは やきがしや SUSUCRE 最寄り駅は三軒茶屋ですが、
  渋谷からバスに乗って行った方がバス停が近くて楽~♪    '12年8月訪問
 
  以前、お友達のロバさんからお土産でいただいて、
  そのうち絶対に行こうと思っていたお店。念願が叶いました。

  お店の中は甘くて良い香り~
  焼菓子屋と聞くと、そんなに種類がたくさんあるイメージがないのですが、
  こちらのお店は50~60種類くらいのお菓子が並んでいます。
  ちょっと懐かしい感じのクッキーから、
  伝統的なフランス菓子まで、幅広いラインナップ!
  お店にいるだけで、幸せな気持ちになりますよ~

  アレルゲンの表示や、高温に弱い商品の表示など、
  知りたい事がわかりやすくポップに記載してあるのが
  気が利いていて凄いな~と感心しました。
  
  暑い日でしたので、
  マフィンやパイなど日持ちのしないもの、
  高温下で持ち歩くのに向かない商品は購入を断念。無念なり。。。

  高温はダメよ商品の中から一つだけレーズンサンドを購入。
  何で一つだけって、すぐに食べるための一つ~♪
 P8132315.jpg
  しっとりさっくりのサブレの間に
  ラムレーズン、ホワイトチョコ入りのバタークリームがたっぷり。
  真面目なお菓子の味がします。
 P8132317.jpg
  自宅に持って帰ったのはこれだけ~思ったより少なかったかな。。。
  この中で、あまり得意ではなかったのは卵不使用のしかくクッキー
  美味しいけれど、口の中の水分を持って行かれる感じが苦手。
 P8212512.jpg
  あとはどれも、好きなタイプのお菓子。
  奇を衒っていない、真面目ーなお菓子達。
  で、この手のお菓子でこれだけのクオリティなのに
  安価っていうのがまた素晴らしい。

  ご馳走様でした!
  いただいて好きなお店だと思いましたが、伺ってみたらもっと好きになりました。
  次は、タルトやパイや、マフィンなども是非いただいてみたいと思います。

  やきがしやSUSUCRE 「HP」
  東京都世田谷区下馬2-2-18 B1
  03-5856-6284
  10:00~20:00
  定休日 水曜日



関連記事
スポンサーサイト



コメント

確かに!

三軒茶屋から歩くよりバス停の方が断然近かった!
暑~い中20分以上も迷って迷って伺ったのを思い出しました(^_^;
焼き菓子を見てたら買いに行きたくなりました^^

ロバさんへ

ね~
東京ってバスが細かいところをかなり網羅しているのよね~
本数も多いし乗車賃も安いし、
事前に調べておけばかなり使えると思う!
事前に調べるのってロバさんの得意分野でしょ~

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1103-2f5673ef