銀座かずやの”煉”~3日目のおみや
- 東京都
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
看板を目印にビルの奥へ入りますと、入口発見~お店ちいさっ
一坪程の大きさのお店なんですって。
デリケートな商品なのでお取り寄せは出来ない 抹茶の煉 は
1ヶ月前から電話予約が出来ます。
っていってもなかなか電話も繋がらなかったりします。
6個入りと12個入りしかありません。ホントはバラもあると良いのですが~
開けるとお茶の香りがものすごくします。
ふわ~もちもちふるるん♪
独特の食感~口溶け~これはなかなか食べられないなっ
和菓子というか~洋菓子というか~
現地まで伺わないと購入出来なかったり、予約開始と同時に完売したり…
レア感が益々その名前を有名にしておられます。
面白い商品なので、お土産にはとても喜ばれると思いますが、
日持ちしませんからね~
ご馳走様でした!
機会があったらまた伺いたいけれど、ハードルが高いですね。
銀座 かずや 「HP」
東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル1階
03-3503-0080
11:30~16:00(完売次第閉店の場合あり)
定休日 日曜・祝祭日(臨時休業あり)
- 関連記事
-
- ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE~あの石鹸みたいなバターケーキを。 (2012/09/26)
- 銀座かずやの”煉”~3日目のおみや (2012/09/24)
- IL PLEUT SUR LA SEINE~未だに名前が覚えられない (2012/09/22)
- [2012/09/24 00:00]
- 東京都 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
うわ~!!これは食べたい!
でも東京かぁ・・・(´・ω・`)
レイガスさんへ
レイガスさんって、結構和菓子に食いつきますよね~
普段カフェで洋菓子系をよく召し上がっていらっしゃる反動かしら?
東京ですよ~
それも、予約も大変ですよ~
その上、日持ちもしませんよ~
でも惹かれるものは仕方がないですねぇ
頑張って買ってきてくださーい!!!私の分もね!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1108-7f2d65f5
- | HOME |
コメントの投稿