Mille grue その2~まちのケーキ屋さんの理想型
- 日進市
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
とんかつあさくら、RONOときたら、次のお店は~♪ '12年9月訪問
大好きなミルグレイに久しぶりに伺いました。
初めて見かけたマダムショコラ¥150-は、んー悪くないけれど食べ辛い。。。
で、今回は~前回までの反省を生かして~
プティガトーを購入出来るように保冷バック持参で伺いました
ナイス!私!!!
塩キャラメル¥330-
レアチーズ¥300-
ミルクレープ¥350-
バトンショコラ¥300-
モンブラン¥300-
奇を衒ったり、物珍しかったり、洗練されていたりというタイプではありませんが、
どれも安心していただける優しい味です。
そして、どれも、安心の価格帯♪
私の思い描く THE まちのケーキ屋さん の理想型に限りなく近いお店です。
実際におじいちゃんお婆ちゃんとお孫さん、なんて組み合わせのお客様が
いらしたりして、ほのぼのとしたお店です。
近くにあったら通っちゃうんですけれどね。
ご馳走様でした!
また、保冷バック持参で伺います。
ミルグレイ の前回の記事とお店の詳細は
←カテゴリ内の 日進市 をポチッとして飛んでください。
- 関連記事
-
- Mille grue その2~まちのケーキ屋さんの理想型 (2012/10/13)
- Mille grue~ミルグレイロールすき~ (2009/10/12)
スポンサーサイト
- [2012/10/13 00:00]
- 日進市 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1122-64063669
- | HOME |
コメントの投稿