fc2ブログ

御料理 織部 その2~秋はどんな内容でしょう? 

  前回は1月にお伺いしました織部に半年以上たっての訪問です。
 
  冬はすっかり落葉していた木々が綺麗に色付いていました。
                                  ’12年11月訪問

  今回も前回同様の季節膳¥3700-をいただきました。
 
  先付、お造り 蟹たっぷりー
 PB043385.jpg
  白身の西京漬けに里芋、牛蒡
 PB043386.jpg
  真ん中にころんとあるのは蟹のしんじょ。中身はほぼ蟹でした。
  蟹が好きな人にはたまらない日だったかも。
  蟹がそんなに得意ではない私も、美味しくいただきました。
 PB043388.jpg
  お食事は、穴子の押し寿司
 PB043390.jpg
    もちろん美味しいのですけれど、
    上の胡麻が強くって穴子がよくわからなかったのが残念。
   PB043391.jpg
    水菓子
   PB043392.jpg
   やっぱりこちらの御料理は、安心していただく事が出来るので大好きです。
   奇を衒っていない、ストレートな和食なんですけれどね。
   つまらなく感じないっていうのが凄いな~と思います。

   ご馳走様でした!
   また、必ず伺いたいと思います。

   
   御料理 織部 の前回の記事とお店の詳細は こちら



 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1159-9ecc195b