fc2ブログ

陶林春窯~器とお茶を楽しむお店 

  呑気にスペイン旅行記を書いていたら、2ヶ月近く滞ってしまいました。
  忘れないうちにガシガシ書かなきゃ~

  この日は友人が多治見に遊びに来てくれたので、駅の近くでお茶をすることに。
 
  駅近くで、落ち着いたお店…って事で伺ったのはこちら。   ’12年12月訪問
  陶器のギャラリー&カフェのお店です。
  大通りに面していなくて、入り組んだ場所にあるから、
  知っている人しか来なくて静かで雰囲気が良いのです。

  靴を脱いで中に入るとあちこちに素敵な器が飾られています。
 PC014516.jpg
  庭が見えるこの席に落ち着きました。
 PC014514.jpg
  友人は珈琲¥400-に、日替わりのお菓子¥300-
  カップやお皿が可愛い~けれど、
  ワッフルにこのフォークだけってのは食べにくいですね。
 PC014519.jpg
  私はお抹茶のセット¥600- 羊羹がついていました。
 PC014520.jpg
  私のスペイン話で時間が過ぎてしまいました。てへ。

  ご馳走様でした!

  多治見の人とっていうよりは
  他所から遊びに来てくださった方をお連れするのに、
  向いているお店じゃないかな~と思います。

  陶林春窯 「HP」
  多治見市白山町3-89-1
  0572-23-2293
  10:00~18:00
  定休日 毎週月曜日




関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1205-92c85c4c