patisserie plein その2~こちらも3年3ヶ月ぶりなの
- 兵庫県
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
さて~芦屋の2軒目はこちら、パティスリープラン
前回伺ったときには10時15分くらいに到着してかなり待ちましたので
今回は9時20分くらいに到着!
ビオブロートに9時の開店前について1番で購入したので、
その足でこちらに向かうと必然的に早く着くっていうだけの話です。
’13年2月訪問
天気も良かったし、パンは重いけれど一番乗りなので、
ぼんやりと本を読みながら開店の10時まで待ちました。
開店一番乗りなのに、今回は生菓子を購入せず焼き菓子とマカロン狙い。
そうしたら親切なお店の方に
「マカロンや焼菓子は予約が出来ますので、
お電話いただければ並ばなくても購入出来ますよ」
と教えていただきました。
とても、時間潰しに待っていたとは言えないです。
でもね~買わないつもりだったのですが、見たら食べたくなるのが私の生態。
思わず購入した シュー・ア・ラ・クレーム¥150-
次のお店に向かう途中で発見した公園でむしゃむしゃいただきました。
クリームたっぷり~ 早くいただいて正解。
シューパリパリクリーム滑らかで美味しい♪
自分おみやに焼菓子とマカロンを数点購入しました。
このマカロン、小ぶりですが1個¥120-と良心的な価格
今まで色々マカロンはいただきましたが、
マカロンらしいマカロンの中ではここのが一番好きかも。
消費期限が気になって6個しか購入しなかったのですが、
全種類買っても良かったなぁ
ご馳走様でした!
やっぱりこちらの生菓子を購入しなかったのは悔いが残ります~
次回は絶対に購入します!
マカロンは全種類制覇しよ!
patisserie plein の前回の記事とお店の詳細は こちら
- 関連記事
-
- Poche du Reve 芦屋~こちらは初訪問 (2013/04/04)
- patisserie plein その2~こちらも3年3ヶ月ぶりなの (2013/04/03)
- BACKEREI BIOBROT その2~3年3ヶ月ぶり♪ (2013/04/02)
- [2013/04/03 00:00]
- 兵庫県 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1249-c9502c31
- | HOME |
コメントの投稿