筒井 松月~店舗には初訪問
- 名古屋市東区
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
この日は珍しく大塚屋でお買い物~
この辺りにわざわざ来る事ってあまりないので、あのお店に行ってみよう~!
あやめ団子で有名な 松月 に到着。 ’13年3月訪問
あやめ団子は百貨店でもたまにに販売されていますし、
いとこの家に遊びに行くとたまにお茶菓子に出てくるので
頂いた事は何度かあるのですが、実店舗に伺うのは初めてです。
あやめ団子以外も色々あるのですね~和菓子は全品¥136-!
友人へのおみやと自分用にちょっとだけ…と思いましたが、
お昼ご飯をこれにしてしまえば色々食べられることに気付き購入購入♪
近くの建中寺公園に行って、東屋で落ち着きまして~ご飯ご飯。
1個ずつ丸めてあるのではなく円柱状の生地を切って串に刺してあります。
団子という名前ですが、正確には団子じゃない…?
漉し餡たっぷり~抹茶に・・・
白。この組み合わせなら白の方が好み。
昔とちょっと食感や味が変わった気がします~
珈琲鬼まんじゅう…
桜餅… やっぱりあやめ団子が一番かなっ
商店街に昔からあって近所の人が徒歩で自転車で買いに来る~そういうお店。
初めて店舗に伺ったような人間があーだこーだ言うのは野暮ってものです。
お店の方と、ご近所さんのお客様の会話を聞きながら、
こういうお店が近くにある方って幸せだな~
なーんてほのぼのとした気分になりました。
ご馳走様でした!
また近くに来る機会があったら伺いたいと思います。
筒井 松月
名古屋市東区筒井2-2-4
052-935-7720
8:00~20:00
定休日 火曜
- 関連記事
-
- 創作串揚げ つだ~さっくり、美味しい♪楽しい♪ (2013/09/02)
- 筒井 松月~店舗には初訪問 (2013/05/01)
- Bistro de Chez Arita ~ビストロだけれど、ビストロっぽくないという。 (2013/04/29)
- [2013/05/01 00:00]
- 名古屋市東区 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
こんにちはー
あんこの画像に目を奪われてしまったワタシ。2日は仕事で緑区方面に行く夫に頼んで
あやめ団子の帰宅を待ちました―♪
しかーし!夕方4時にはもう売り切れていて
おはぎしか残ってなかったとのこと(>_<)
残念!!
でもやっぱりあんこは美味しかった!!
夫も道を覚えたのでリベンジを誓わせましたー(~o~)
なべしきさんへ
コメントありがとうございます!
あやめ団子に一目惚れですか?
やったーやっぱりお日様の下だと美味しそうな写真が撮れるのかしら?
4時だと流石に売り切れちゃいますよね。
本文中にも書きましたが、百貨店でも販売される日がありますよ。
例えば名古屋タカシマヤだと水・土の13時くらいから、とか~
個数は決まっちゃうかもしれませんが、そういう手もアリです。
・・・でも、ま。
デパ地下って混むからなかなか行く気がしない私が薦めるのもおかしな話ですが
旦那さまにリベンジして貰うのを待つ方が楽ですね~
こんにちはー
詳しいデパート情報ありがとうございました♪
水曜日なら娘の学校が丁度その時間に終わる・・・ムフフ(~o~)
どちらにしても自分は動かずお団子を手にしようと企むなべしきです♪
なべしきさんへ
あら!まぁ~
良いご家族がいらっしゃって羨ましいですね~
動かずして、食べたいものを手に入れる…理想です!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1267-9e6bf4ad
- | HOME |
コメントの投稿