高台寺~青紅葉が綺麗でした
- 京都旅行にて
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
何だかな~バグっちゃって、上手くUPが出来ずにおりましたxxx
以前も同じ症状があったのよね~うーん
気を取り直しまして、初☆高台寺。
臨済宗建仁寺派の寺院。山号は鷲峰山(じゅぶさん)、寺号は詳しくは高台寿聖禅寺。
豊臣秀吉の正室である北政所(高台院)が秀吉の冥福を祈るため建立した寺院として有名。
寺号は北政所の落飾(仏門に入る)後の院号である高台院にちなむそうです。
釈迦如来を本尊とする禅宗寺院であるとともに、
秀吉と北政所を祀る霊廟としての性格をもった寺院。
むむむ。猿が出たらどうしよう…と思いましたが会いませんでした~
遺芳庵
方丈前庭
臥龍廊
手前:臥龍池 奥:開山堂 青紅葉が美しかった。
霊屋
時雨亭と傘亭
解説のボランティアの方でしょうか、外国人の方がいらっしゃって
流暢な日本語で詳しく説明くださいました。
日本の文化に興味がある方だから特別なのかもしれませんが、
外国の方に日本のことを教えて貰うって…
日本人として若干トホホな気持ちになりました。
知らないことは恥ずかしい事じゃないやい!と大声で言いづらい…
そんな自分を意識した日となりました。
高台寺 「HP」
- 関連記事
-
- 藤森神社の駆馬神事を見てきました (2013/07/04)
- 高台寺~青紅葉が綺麗でした (2013/07/02)
- 八坂神社~こんこんちきちんこんちきちん祇園さんやでぇ (2012/06/24)
スポンサーサイト
- [2013/07/02 00:00]
- 京都旅行にて |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1302-c919342a
- | HOME |
コメントの投稿