松竹大歌舞伎 '13.7.17.
市川猿之助襲名披露公演~御園座にも行きましたが
地方公演が多治見でも開催されるというので行ってきました。
何がどうって、チケットをとるのが大変でしたわ。。。
頑張った甲斐があって、
真ん中ではありませんが前の方~花道近くのなかなか良いお席でした♪
【演目】
義経千本桜
先だって、御園座で拝見した演目です。
相変わらず、猿之助さんの狐は可愛らしい♪
地方公演は、やはり大仕掛けはなかったのでした。
口上
毛抜
歌舞伎十八番のひとつ
市川右近さんも素敵です~♪
ちょっとお色気アリ、くだらなさアリ、
演出も派手な演目なので見ていて飽きないですね。
「じぇじぇ」には驚きました~
福山雅治さん寄贈の祝い幕は御園座の時と違って猿之助さん一人バージョン
地方公演って、お安いだけのことはありますね。色々と。
大道具は搬出しやすいものになっていますしね~
それでも、この価格ならありがたいですね。ホントに。
それにしても、この地方公演。スケジュールを見たら、ものすごいハード。
今週は、春日井→岐阜→多治見→豊橋。毎日2回公演ですし、
お休み=移動日ですしね。。。大変だ~
家族や友人と見に行ったのですが、
最近伺っていなかったお店のママさんに遭遇し、
近いうちに行く!と約束したから、行かなくっちゃ~
- 関連記事
-
- 春風亭一朝・古今亭文菊 二人会に行ってきました。 (2013/07/29)
- 松竹大歌舞伎 '13.7.17. (2013/07/19)
- 春風亭小朝・林家正蔵 二人会に行ってきました。 (2013/05/30)
- [2013/07/19 00:00]
- ライヴ&舞台etc |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1313-f4829110
- | HOME |
コメントの投稿