Cucina Italiana Gallura '13.7.~祝ってちょうだいな☆
こう~サボり癖がつくとブログって、ついついねぇ。
基本自分のために書いていると、自分が許せば、放置しちゃいますよね。
あかんあかん。
もう10月なのに未だ7月が終わらないってーのに。あかんあかん。
夫と二人で自分の誕生日祝いをするつもりで電話をしたのですが、
運良く開始10分で繋がってしまいまして、ついつい6人!と口走りました。
いつも付き合ってくれる心優しき友人達に連絡を入れるも、
こんな日に誘ったら、
自分の誕生日を祝えって言っているようなものじゃないか~
少し自分の至らなさに反省しつつも、しっかりお祝いして貰ってきました。
リニューアル後初訪問♪ '13年7月訪問
なんだか、定位置?に着席しプロセッコで乾杯です♪
玉葱フォカッチャ大好き♪
ANTIPASTO 真鰯と焼き茄子のマリネ
自家製ドライトマトとういきょうのサルサ バーニャカウダのジェラートと
ANTIPASTO 桜の木で軽く燻したフレッシュフォアグラとマンゴー
山形県産栃の木の花の蜂蜜のサルサ
結局毎回食べちゃうシリーズその1
PRIMI PIATTO 「タリアテッレ」
愛知県産とうもろこし“ピクニックコーン”のピュレと
鴨もも肉のラグーとゴルゴンゾーラ添え
PRIMI PIATTO
北海道産生うにのリゾットと北海道産帆立貝のインパデッラ +¥800-
SECONDI PIATTO 沖縄名護のやんばる島豚の骨付きロース、
おっぱい、タン、ネック、豚耳とガツ お豆のサラダ
島らっきょと沖縄県産ハイビスカスソルト
結局毎回食べちゃうシリーズその2ですね。
SECONDI PIATTO 南半球仔羊、北海道産ハスカップのサルサ、
フランス産天然アンズ茸“ジロール茸”と
豚肉の時もそうですが、
その時は部位の違いに感動しますが、毎回覚えておりません。えへ。
今回もお祝いプレートを。ありがとうございまっす。
〆はいつもと同じくハーブティ
気付けば今回も7種類いただいていました。酔っ払ったちゃん
雰囲気も御料理も、みんなの笑顔もここに来れば間違いがないってお店で
お誕生日をお祝いして貰えるって私は幸せ者でございます。
ご馳走様でした!
毎回長っ尻でずるずると最後まで居座って申し訳ありません(^_^;
Cucina Italiana Gallura のこれまでの記事とお店の詳細は
←カテゴリ内の 名古屋市昭和区の + をポチッとして飛んでください。
- 関連記事
-
- Cucina Italiana Gallura '14.5.~久しぶりにあげるのはこちらで (2014/12/14)
- Cucina Italiana Gallura '13.7.~祝ってちょうだいな☆ (2013/09/30)
- Cucina Italiana Gallura '12.10.~第二弾☆祝ってちょうだい (2012/11/13)
- [2013/09/30 00:00]
- Cucina Italiana Gallura |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1354-78f3b638
- | HOME |
コメントの投稿