おいしい毎日~ついついつい。。。
- 百貨店にて
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
百貨店の催事には滅多に行かない私ですが、
今回は珍しくお覗いてみました。
まずはワインコーナーへ…冷やかしのつもりだったんですけれどね~
ワインの送料が¥200-と聞いて、一気に買う気モード
試飲しまくりまくって選んだのがこちらの2本です。
左が勝沼のシャンモリワイン
美味しいな~と思って製造数・限定578本と聞けば買わずにはいられない。
右はイタリア、マルケ州の
マルザイオーラ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ
香りが華やかで鴨なんかにあいそうだな~と。あうかな?
あれだけがぶがぶ試飲しまくれるっていうのは、
大きい百貨店の催事ならではです。
途中で味がわかんなくなってきましたからー
口直しのお水も提供して欲しいな~なんて思いながら、
口直しにおつまみを探しに…えへ。
チーズを数カ所で試食し、
買おうかどうしようか散々迷って消費期限の都合で断念。
じゃあ、次の試食はお肉~
私の足が完全に止まったのはこちらシュタットシンケンです♪
パテもソーセージも買いたかったけれど、
消費期限が長かったり、冷凍が出来るもののみ購入。
豚と鴨のリエットと味噌ベーコンは既にお腹の中~消費期限関係ないじゃん!
パンはこちら~「デュヌ・ラルテ」
通販で買おうか迷ってずーっと以前からブックマークしていたんですよね~
もう忘れつつあったんですがテーラテールさんはこちらのご出身ときいて、
ブックマークのことを思い出しました。
通販はセットしかなくって、微妙に買う気力がねぇ。
テーラテールさんで先にいただいていたので傾向はわかっていましたが
それでも良い香りで美味しいパン達でした。
我慢して我慢してこれだけに押さえましたよ。ふぅ~頑張った!
数年来お会いしていなかった有名ブロガーさんに、
この秋は偶然2度もお会いしたのですが、この時3回目の遭遇。
こういうこともあるんですねぇ。
催事ならでは?
- 関連記事
-
- おいしい毎日~ついついつい。。。 (2013/11/16)
- 自分土産☆京都伊勢丹にて その3~他にも色々と。 (2012/04/08)
- 自分土産☆伊勢丹にて その2~次は佃煮♪ (2012/04/07)
- [2013/11/16 00:00]
- 百貨店にて |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1388-19828663
- | HOME |
コメントの投稿