Patisserie marcassin~良心的で使いやすいパティスリー
- 名古屋市守山区
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
Kajitaのあとはこちら~守山区に春OPENされたマルカッサンです。
守山区でも南の方になりますね~ '13年9月訪問
ここには以前もケーキ屋さんがあったそうですが、
現在のシェフがお店を継ぐにあたり名前を変えてOPENされたそうです。
マルカッサンはうり坊の意味なんですって。
はじめて伺ったので、ケーキを数点購入してみました。
日之影モンブラン¥400-
九州宮崎の日之影の栗のペーストを使用した、和栗のモンブランです。
土台のメレンゲのざっくり食感に、和栗の風味と生クリームのバランス。
秋の一押し!というケーキだけ合って、いただいた時「へー」と感心しました。
ティラミス エスプレッソ¥360-
こちらもマスカルポーネチーズとエスプレッソ、
洋酒のバランスが良くて結構気に入りました。
タルトショコラ¥360-
フランス産バローナの2種類のショコラとフランボワーズを組み合わせたタルト。
かなりチョコの風味が強く、しっかりとした脂肪分を感じるので重く感じました。
好き嫌いが分かれそうなケーキかもしれないですね。
フルーツのミルクレープ¥360-
こちらは見たまま、イメージ通りの感じ。
ドライフルーツとアールグレイのパウンドケーキ¥1380-
セミドライのプルーン、アプリコット、イチジク、サルタナレーズンが
アールグレイとグランマニエに漬け込んであります。
発酵バターの良い香りがします。
バナナとショコラのパウンドケーキ メープル風味¥1380-
セミドライバナナとフランス産バローナチョコレートのパウンドケーキを
さらにメープルシロップで風味付け。
かなり大きめのパウンドケーキ達。
見ていただいてわかるようにちゃんとした作りなのに良心価格で
万人受けしそうな商品も多くあるお店だと思います。
奥様かな~?の接客も凄く気持ちが良くて、
駐車場の数も多く使いやすいお店だと思います。
ご馳走様でした!
こういうお店が近くにあったら良いな~と思いました。
また、他のケーキもチャレンジしてみたいと思います。
Patisserie marcassin パティスリー マルカッサン 「HP」
名古屋市守山区八反7-3
052-795-0090
10:00-20:00
定休日 火曜日
- 関連記事
-
- Patisserie marcassin~良心的で使いやすいパティスリー (2013/12/01)
- bebeのお総菜 新守山店~面倒臭いときには便利! (2012/07/19)
- ℃ CAFE(シードカフェ)~心酔のベーグル有ります (2011/06/14)
- [2013/12/01 00:00]
- 名古屋市守山区 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1398-59de4f92
- | HOME |
コメントの投稿