恵那寿や 多治見店 '13.8.~9.
今年の秋は栗パフェを食べ損ねました。。。。。
。:゚(。ノω\。)゚・。
気を取り直して、
夏から秋にかけて多治見店で購入したもの達をご紹介します。
基本の栗きんとん。 '13年8~9月
食べもので季節の移り変わりを感じます♪
くりきんとんは1月まで販売しています。
レアもの~栗蒸し羊羹
栗の美味しい季節だけ販売されます。
以前は販売期間が1週間もなかったけれど最近は3週間くらいあるので、
見かける方も増えたのではないでしょうか。
といってもほとんど予約で売り切れらしいです。
店頭で見かけたら、即買いです。今年は何本予約したっけなーてへ。
夏に多治見店で販売されていた地蔵…じゃなくって
栗アイスモナカ!地蔵の最中の皮を利用しているので、サイズは小さめ。
私は結構気に入りました。
以前から気になっていた栗こはくをお試しに購入。
夏に目玉になる商品って栗で作るのは難しいですよね。
ご馳走様でした!
来年は、石川橋か、恵那に栗パフェ食べに行かなくちゃ。
恵那寿や 多治見店 のお店の詳細とこれまでの記事は
←カテゴリ内の 多治見市の + をポチッとして飛んでください。
- 関連記事
-
- 恵那寿や 多治見店 '13.8.~9. (2013/12/13)
- 恵那寿や 多治見店'13.4.~栗の季節じゃなくっても (2013/06/01)
- 恵那寿や 多治見店 その5~桜は咲かねど桜祭り (2012/05/18)
スポンサーサイト
- [2013/12/13 00:00]
- 恵那寿や 多治見店 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1407-9c4da9a1
- | HOME |
コメントの投稿