fc2ブログ

小男鹿本舗 冨士屋~徳島銘菓♪ 

  店名より看板商品の名前が目立つお店~           '13年10月訪問
 
  ケンミンショーでも紹介された徳島銘菓「小男鹿」を買いに来ました。

  箱の裏の商品説明を~

  甘からず不味からず、佳味幽玄にしてゆかしき「小男鹿」の風味、
  これこそが稀にみる日本の味、風雅な和菓子の味です。
  太陽と大地に育まれし山の芋、阿波特産和三盆糖、厳選された小豆と粳米、
  これら全ての持ち味を、それぞれに活かし、
  伝統の手法で練り上げた蒸菓子です。
  しっとりとした舌触りと鹿子斑の肌模様につい微笑みが湧いてまいります。
  点茶一服静寂の境に誘われます。

 PA199295.jpg
  小サイズ¥1100-を購入しました。
  山芋と阿波和三盆糖、小豆と粳米を使い、伝統の手法で練り上げた蒸し菓子。
  村雨ともちょっと違うようなー山芋が使ってあるため、
  かるかんのようなもっちり感もあるりますし、何より後味のすっきり感。
  良い和三盆が使ってある証拠♪
  ご馳走様でした!
  お取り寄せも出来るのでまた購入したいと思います。

  小男鹿本舗 冨士屋 徳島駅前店 「HP」

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1429-ffde6772