相生~20数年ぶりかも。
- 名古屋市東区
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
雪ですね~こんな日は自宅に籠もるに限ります。
送れまくっているブログを更新しよう~そうしよう!
カレーうどんの後は甘いもの~♪
ケーキ気分じゃなかったので、甘味処に行く事にしました。
駐車場がないので、近くのコインパーキングに停めます。
高岳にある相生さん… '13年11月訪問
あれれ?前に伺ったのって学生の時か?に・二十年以上前?!
ううーむ。
月日が経つのが早いと思うのは年を重ねた証拠ですかね。
かき氷の季節の方が混むのかな。この時は私達だけでした。
私は甘味処は秋冬が好きなんですけれどねー
夫は「白玉ぜんざい!」¥580-
なんだか嬉しそう。どうやら結構ぜんざいが好きなようです。
私は「うずらの里」¥680-
寒天・小豆・白玉が入っていて、白蜜が付いています。
甘さ控えめ~というわけではなく、それなりの甘さがあって、
甘味処の小豆を食べているという満足感が得られますね。
アイスクリームのっけにしようか迷いましたが、しなくて正解。
かなり量が多いです!
カレーうどんの後なんだから当然か~
ご馳走様でした!
あまり行かないけれど甘味処って好きです。
何年もそこにお店があるのって、安心するというか嬉しいものです。
またそのうちに伺いたいと思います。
相生 「HP」
名古屋市東区泉3-1-6
052-937-0477
12:00~19:00 (L.O.18:30)
(土曜日、祝日は18:00まで L.O.17:30)
定休日 水・日曜日
- 関連記事
-
- 桃花林~お上品な中華レストラン (2014/06/17)
- 相生~20数年ぶりかも。 (2014/02/08)
- れ・れ・れせぷしょんぱーてー (2013/09/19)
- [2014/02/08 00:00]
- 名古屋市東区 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1440-7661924c
- | HOME |
コメントの投稿