とうふや~お伊勢さんに行ったわけではないのですが。。。
- 三重県
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
五十鈴川の川べり、大きな銀杏の木の下にある“豆腐と穴子料理の店”「とうふや」に行ってきました。
日本建築の美しい木組みが、ひときわ目を引くこのお店。
五十鈴川側から眺めると何とも趣があって素敵な佇まいです。
’09年10月訪問
中に入りお座敷の窓際の席に。
中から五十鈴川を眺め~
・・・・・・夜なので真っ暗でした。
気を取り直して注文しましょう♪
穴子丼\1200-はふっくらと柔らかい煮穴子がのっています。
若干、穴子の香りが気になりましたが、穴子ってこういうモノよね。
焼きあなご叩き寿し膳\1400-
・・・こっちの方が酢飯の味とちょうどバランスが良いかも。小鉢もついているしね。
ざる豆腐膳\1200-
ざる豆腐は最初はそのまま、二度目に塩で最後はたれと薬味で。
甘みがあるちゃんとしたお豆腐です。もう少し濃厚な方が好みですが。
小鉢の飛竜頭や茶碗蒸しも美味しかった。やっぱりこれが一番好きです。
夜は昼間と違って落ち着いた雰囲気なので、ゆったり食事ができてなかなか宜しいかと思います。
近くに無料の市営駐車場があるので使い勝手も良いですしね。
このあたりに来たらまた使いたいお店です。
毎月朔日には朝がゆが食べられるとか。それもありですね。
・・・ここまで来ていて未だにお伊勢参りをしていない私って!お馬鹿?
いつかちゃんとお参りに行ってきます(^^ゞ
とうふや
三重県伊勢市宇治浦田1-4-1
0596-28-1028
[月・火・木・金] 11:00~14:30 17:00~20:30
[水] 11:00~14:30
[土・日・祝] 11:00~20:30
- 関連記事
-
- 鈴木翠松軒~伊勢志摩で食べるその1 (2010/04/25)
- とうふや~お伊勢さんに行ったわけではないのですが。。。 (2009/11/21)
- 案山子~私にしては珍しい三重県ネタ~ (2009/11/20)
- [2009/11/21 00:01]
- 三重県 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/145-b01acef5
- | HOME |
コメントの投稿