fc2ブログ

リリエンベルグ~聖地巡礼~ 

もう、10ウン年前のお話。
こんなに情報がない時代。一生懸命探して探して、たどり着いた「リリエンベルグ」
それからず~っと、お付き合いさせていただいております。
                            ’09年10月訪問

年に1回は来たいのよね。
だって秋は、私の大好きなあれがあるんだもの。

PA110205.jpg
可愛いでしょ。イートインスペースは平日のみ。
今回は週末に伺ったので買って帰りました。
PA110226.jpg
右端のザッハトルテ~生クリームをつけていただくと最高です。
左のロールケーキもふわふわ~

PA110235.jpg
渋皮マロンのタルト

PA110236.jpg
名前忘れちゃった。リリエンベルグにしては洋酒が強かったな。

PA110238.jpg
お目当てのモンブラン。和栗の風味がたまりません。

PA110240.jpg
これも名前忘れた。。。

PA110241.jpg
もう一つのお目当て。アッフェルシュトゥルーデル~普通のアップルパイとは違いバターの分量が極めて少ないんです。大好きなんですよね。

PA120248.jpg PA120251.jpg
ギプフェル\160-              フィナンシェ\160-
       
PA120252.jpg PA120253.jpg 
ガレットブルトン\160-           フロランタン\160-            

PA120255.jpg PA120256.jpg
ダックワーズ\160-             マドレーヌ\160-

PA120254.jpg
エンガディナー\210-

はふう~
どれもこれも、好きさ。

ご馳走様でした。
次は、お取り寄せかな。

リリエンベルグ「HP」
神奈川県川崎市麻生区上麻生4-18-17
044-966-7511
10:00~18:00
定休日 火曜・第1第3月曜 (TeaRoomは土日祝日も定休、11,12月も休み)

関連記事
スポンサーサイト



コメント

PIYOさんこんばんは♪
某漫画でここで紹介されていて
食べてみたいなと思いつつも
結局はいまだ食べれず状態です^_^;
ザッハトルテも他のケーキも美味しそうv
やっぱ行って見ないと行けませんわね。

千夜ちゃんへ

そうなのよ。
某漫画を主人が見て、絶対行くって言い出してねぇ。
ナビは当然無いし、ネット情報なんてないに等しかった。

まず行ったのが、上麻生区(当時はこの住所)の本屋。
だけれど、取材拒否(当時は)をしていて、情報誌に載っていないの。
で、電話帳を調べて
最終的には百合ヶ丘一帯を車で走り回りました。。。

便利になったわねぇ。そう考えると。


ザッハトルテは取り寄せることもできるけれど、
ここの生クリームと一緒に食べないとおいしさが半減してしまうから
できたら現地で召し上がっていただきたいなぁ。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/155-cff6464e

Lilien Berg その2後半~持ち帰り分ですよ

 前半からの続き~♪  後半はお持ち帰り天国ですわ。  その時は気がつきませんでしたが、この日リリエンベルグで1万円以上使っている   焼菓子色々~どれもこれも失敗知らずです。

  • [2011/11/10 00:01]
  • URL |
  • *PIYO*のうまうまのまふまふ |
  • TOP ▲

家のバレンタイン♪~リリエンベルグのガトーショコラ

アムールドショコラのチョコはバレンタイン用ではなく。。。 家の定番、リリエンベルグ(訪問時の記事はこちら)でお取り寄せです。これは、...

  • [2010/02/26 04:05]
  • URL |
  • *PIYO*のうまうまのまふまふ |
  • TOP ▲

ハウスメッツガー・ハタ~むはむは!極上コーンビーフ~

リリエンベルグのあとには、こちらが定番になりつつあります。    ’09年10月訪問

  • [2009/12/02 20:45]
  • URL |
  • *PIYO*のうまうまのまふまふ |
  • TOP ▲