fc2ブログ

BUCHI casquette~女子ウケ間違いなしーカジュアル鉄板イタリアン 

  先だって伺った東岡崎の個室居酒屋さんの1階にこの日は伺いました。
  引き戸をからからっと開けてお店に入ります。
  お店の形は入口からは想像出来ないほど奥へ伸びていますねー
 
                                 ’16年6月訪問

 DSC05298.jpg
  女子3人。私はグレープフルーツのサングリアを可愛くいただきまして、
  あとの2人はオッサンっぽく生ビールで乾杯ですー

  お通しのさつまいもチップスにはバジル入りのディップ
  生クリーム、クリームチーズにバジルちょっと入れてさっぱりさせる感じ。
  私はバジルが好きなので、バジルもっとーって思いますけれ
  どこれぐらいが一般ウケするのかな?
 DSC05313.jpg
  本日のお刺身カルパッチョ¥850- この日のお魚はカンパチ
  ディルがしっかり効いていて、さっぱり美味しくいただけました
 DSC05318.jpg
  旬野菜の鉄板焼バーニャ¥880- 色が綺麗だと食欲をそそります
 DSC05323.jpg
  ここで白ワイン ボトルでいただきました
  さっぱりとして飲みやすいワインです
 DSC05326.jpg
  お店の看板メニュー 鉄板ポルケッタ¥980-です
  分厚い豚バラロースト♪ 
  お肉にソースをかけてぶしゅうううっていう鉄板料理らしい演出があります
  ちゃんと、跳ねますからおしぼりでガードしてくださいって言って貰えて、
  後から換えのおしぼりがいただけるという心遣いアリです
  個人的にはぶしゅうううの後、
  跳ねるのも気にせず早々に切ってお皿に取り分けることをオススメします
  鉄板にいつまでも乗ってると火が通りすぎて美味しくなくなっちゃうからね
 DSC05332.jpg
  さあ、次も鉄板料理~ピザ達の登場です
  15cmの小さなピザは全て¥500-
  マルゲリータに
 DSC05334.jpg
  クワトロフォルマッジョ (ハチミツは別皿でついてます)
 DSC05338.jpg
  生ハムルッコラ
  鉄板で焼くピザなので、
  鉄板にあたっている部分がパリで、上がふわもちって言う話でしたが
  私にはふわもち、が強調されて感じました
  上の焦げ目はバーナーですって
  小麦粉はカプートの00、家でも使ってるピザ専用の粉。間違いないねー
 DSC05339.jpg
  自家製ピクルス¥380-
 DSC05343.jpg
  本日、活貝の白ワイン蒸し¥780- この日はあさりでした 
 DSC05348.jpg
  次のお酒はサントリーから出ているお肉専用「黒ワイン」をいただきました
  肉専用…黒…うむ。バルサミコ、チョコ…なるほどーって感じですね
 DSC05353.jpg
  チェリートマトのカプレーゼ¥580-
 DSC05356.jpg
  渡り蟹のトマトクリーム「タリアテッレ」¥900- 蟹の良い出汁が出ていました♪
 DSC05362.jpg
  ご馳走様でした!
  帰る頃には、カップル、合コン?女子会のお客さまで満席でした
  年齢層はやっぱりちょっと若めかな
  それもそのはずー女子ウケ間違いなしのお店の雰囲気とお料理の数々!
  お店の方の細かい心遣いも行き届いていると思いました
  飲み物もカクテルとか色々ありますしね
  ワインがボトルで数種類あるのも嬉しいです
  使い勝手の良い、良いお店だと思います♪
  
  BUCHI casquette 「HP」
  岡崎市明大寺町川端8-1 YHビル 1F
  050-5890-6603
  17:00~24:00
  年中無休

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/1653-3390b6d7