宝泉堂の黒豆しぼり~はううん♪これ大好き~
- いただき物
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
私の好物をまた違うときに、まなちんさんからいただきました。
京都の宝泉堂のものです。
結構お値段張るんですよね。少ないのに。
でも、お高いだけあって味は確か。表面ちょい堅めの中ふっくら~もろツボです。
何度食べても飽きません。って言うか、この袋だと夫婦で取り合いながら一気食いなのよ。
わざわざ京都で買ってきてくれたのかと思ったら、
DEAN&DELUCAにたまに入るんだよ~と教えていただきました。
まなちんさん、美味しい物と情報をいつもありがとうございます!
宝泉堂「HP」
DEAN&DELUCA「HP」
- 関連記事
-
- 松浦軒本店~210年前の味 (2010/01/31)
- 宝泉堂の黒豆しぼり~はううん♪これ大好き~ (2009/12/17)
- 松かげ~半田の名店の (2009/12/17)
スポンサーサイト
- [2009/12/17 19:49]
- いただき物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
まなちんです。
FC2ではこのHNがスパム扱いされちゃうので
別HNでコメしますね。
気に入って頂いたようでよかったです。
これまで手土産は松華堂の「松かげ」一本だったのですが、
これで選択肢が増えてちょっと悩まずにすみそうです。
DEAN&DELUCAには次は1月正月明けに入荷するようですよ。
珈琲好きことまなちんさんへ
豆星人仲間ですものね~♪
流石、わかっていらっしゃる。ゴチでした。
まなちんさんはお正月黒豆煮ます?
安い黒豆を大量に煮るか
高い黒豆をちょっぴり煮るか悩み中なのです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/175-47be1ae1
- | HOME |
コメントの投稿