fc2ブログ

珈琲茶房 華なり~初めての・・・ 

こちらのお店がopenしたことは、
open当日に伺ったというまなちんさんにその日のうちに教えていただきました。(早いよ!)

                             ’09年12月訪問
住所を拝見してあれ?ここって、以前から「萩原珈琲」を飲ませてくれるお店があったはず・・・
お伺いしたらやはりそのようで、そのお店が閉店し「華なり」さんが。
またも「萩原珈琲」がいただけるお店が出来るというのも何か縁があるんでしょうね。

PC200805.jpg
こんにちは~
とカウンターに座ると、ママさんが「以前のお店でも来てくださいましたよね?」とおっしゃいます。
確かにママさんが以前見えたお店に伺いましたが、
一度伺って気に入ったのですが立地の都合でそれっきりになって
ママさんがお店を辞められたという話を伺って・・・なんて記憶力ですかぁぁぁぁ!
流石です。さらに、「そのときはカレーを召し上がりましたよね」脱帽っす。
PC200808.jpg

PC200809.jpg
オーダーはスペシャルブレンドとブレンドを。
スペシャルの方が深みが強く好みの味。
ブレンドの方が若干酸味があって苦みが少ないです。
PC200812.jpg
飲み物につく、生チョコとチーズケーキも健在。
チーズケーキは若干以前よりあっさりとした風味になったと思い伺いましたら
以前と同じ材料が手に入らなくなったとのこと。なるほど。
でも、これはこれで充分美味しいです。だってサーヴィスなんですから。
PC200813.jpg
こちらのママさんもご存じのまなちんさんやブロガーさんのお話をさせていただいたら
「ひょっとして・・・PIYOさんですか?」
一発で言い当てられたのは初めてです。
もう、抗えません。そうですよ~と素直にお返事致しました。

美味しい珈琲、美味しいカレーそれだけでもすごいのに
それだけではなくママさんの人柄によって作られるお店の雰囲気の素敵なところが
このお店の一番の魅力だなぁと改めて思いました。

ちなみに初体験~は珈琲チケット購入。
意外とそこまでしようと思うお店ってないんですよね。
こちらのお店は何度でも伺いますよ~!

珈琲茶房 華なり 「HP」
岐阜県可児市下恵土5338
0574-62-7101
9:00~19:00(LO 18:00)
定休日 木曜日

関連記事
スポンサーサイト



コメント

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

お店の方素敵な方でした。
カレーもぜひ次回食べに伺いたいです^^ 今年もPIYOさんの素敵なブログ楽しみにしています。

ココアさんへ

ご丁寧にありがとうございます。
今年もヨロシクお願い致します。

先日、こちらのお店に再訪し、ココアさんのブログの話をさせていたたら、
ママさん、ココアさんのことちゃんと覚えてみえましたよ!
あの記憶力~流石としか言いようがないです。

私も、カレーを食べに伺わなきゃ!

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/194-c749b13c

珈琲茶房 華なり その2~朗報あり☆~

お友達のめいちゃんと華なりに行ってきました。 めいちゃんはずーっとこちらのママが作るカレーを食べたがっていたのです。 めいちゃん念...

  • [2010/03/30 00:01]
  • URL |
  • *PIYO*のうまうまのまふまふ |
  • TOP ▲