パンブティック ピエニュ~買いすぎだって?
- ピエニュ
- | トラックバック(1)
- | コメント(0)
長野県方面の日帰りスキーの帰りに必ず寄るんです。
だから、1回の購入分ではありませんよ~ ’10年1.2月訪問
こちらのオーナーシェフは高山の名店トランブルーから独立された方。
トランブルーで何年間もお見かけしていたので
てっきりお身内かと思っていたら修行中だったんですね。
対面販売ですっきりした店内。実はパンの対面販売って結構好き。
左:カレーパン\200- 右:ほうれん草とベーコンのパン\210-
左:パンシュー\240- 右:オニオンベーコンのパン\200-
左:エピ\220- 右:スモークチキンとブロッコリー\260-
左:トマトとカマンベール\180- 右:クリームチーズとディルのパン\230-
左:パン・オ・レ\330- 右:パンペイザン\480-
バケットトロワ\320-
左:フィグのセーグル\340- 右:大納言\240-
左:桜あんパン\130- 右:黒糖ラスクと蜂蜜ラスク各\220-
左:フレーズ\320- 右:コルネ\250-
ミルクスティック\170-
ふう~これでもか!と並べてみました。
ここのコルネはパン屋さんのコルネでは今のところNO.1~大好きです。
ラスクは蜂蜜の方が好み。
冬商品は多分全部食べたことがあるんですが、他の季節の訪問が少なくてダメですねぇ~
こちらは接客も気持ちが良いですし、ハズレがないので安心して伺えます。
ご馳走様でした
次は違うシーズンに行くぞ~!
パンブティック ピエニュ「HP」
岐阜県中津川市千旦林371-1
0573-68-8168
8:30~18:30(売切れ次第閉店)
定休日 月曜日・火曜日
- 関連記事
-
- パンブティックピエニュ その2後半~もっと買った気がするのですが・・・ (2011/03/30)
- パンブティック ピエニュ その2前半~おんたけスキー帰りの定番 (2011/03/29)
- パンブティック ピエニュ~買いすぎだって? (2010/03/02)
- [2010/03/02 03:25]
- ピエニュ |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/255-5f503c39
パンブティック ピエニュ その2前半~おんたけスキー帰りの定番
おんたけでスキーの後は、蕎麦屋とここが何故かセットになっている我が家。 電話をかけて、欲しい物はとって置いて貰っています。 '11年2月訪問
- | HOME |
コメントの投稿