升半茶店 本店~暑ーい日の昼下がりに
- 名古屋市中区
- | トラックバック(0)
- | コメント(8)
どんっとやってきました。あれです。
宇治ソフトクリーム\300-
かなりのボリュームなので一人は結構大変かも。。。
試飲の冷たいお煎茶のサーヴィスも嬉しいですね♪
大きなお店ではないので、店内で飲食するときは少人数が良いかと思います。
シェイクも良いな~お抹茶も良いな~
実はお茶屋さんでのアルバイト経験がある私。
日本茶ってほっこり落ち着くから好きなのです
夏商品は9月の途中で終わってしまうとか。いらっしゃる方はご確認くださいね。
ご馳走様でした!
次はお抹茶をいただきに違う季節に伺うのも良いかな。
升半茶店 本店「HP」
名古屋市中区錦2-7-1
052-211-4188
9:00-17:30(飲食は16:30まで)
定休日 日曜日
- 関連記事
-
- うな富士~天然鰻ブラボー (2010/09/21)
- 升半茶店 本店~暑ーい日の昼下がりに (2010/09/04)
- マジックスパイス 名古屋店~行っとくもんかなっと。 (2010/07/06)
- [2010/09/04 00:44]
- 名古屋市中区 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
はじめまして
はじめましてryuと申します初コメでございます。
いつも楽しくPIYOさんの記事を拝見させて頂いてます
今回の記事についてではなくて申し訳ありませんが質問させて下さい。
ル・トア・ド・パリに行く時、ワイン等をグラスで頼むのはなのでしょうか?以前、1度利用した時に赤ワインがありえない温かさで出てきました
料理は美味しかったので残念でした。すみません変な事を聞きまして。
すごいボリューミィーな抹茶ソフトクリーム(抹茶好き
)
こういうお茶屋さんが近所にあるといいなぁ(理想)
ほっこりお茶を飲みながら・・ソフトクリーム食べながら・・のんびりしたいです。
ryuさんへ
はじめまして。
コメントありがとうございます。
私はいつも、ルトアドパリではグラスワインをいただいております。
そういったことは今まで体験したことがなくって・・・
それはとても残念でしたね。
なかなか言いづらいかもしれませんが
どうしても気に入らないワインが出てきたときには
取り替えていただく方がお店のためにも良いかもしれません。
これからもお気軽にご訪問&コメントくださいね!
宜しくお願い致します。
シェ・スズキさんへ
すっごいですよね~この量!
以前はもっと大きかったという噂もありますから・・・
どんなだったのでしょうね???
なかなか美味しい日本茶を入れてくれるお店は少ないですから
専門店は貴重な存在ですよね!
近所にあったら試飲のみまくりになっちゃいます♪
余裕で完食できます!
年季が違いますぜ(ガハハ)
sakaeちゃんへ
そりゃそうさ~
貴女のブログを見て数年
ずーっとずーっと食べたかったんだもん。
それにしてもその体のどこにそんなに入るんだか☆
おはようございます!
PIYOさんもグラスで頼まれているんですね!第一印象がそれだったので、なかなかリベンジができません
ご存知かもしれませんがスイーツのお店をご紹介します
春日井市神領「シュークレール」さん
http://www.cieux-clairs.com/
モンブランがなかなかいけます
今後またお邪魔しますのでよろしくお願いします。
ryuさんへ
シュークレールさんはもちろん存じておりますよ!
このブログを始めてからは伺っておりませんが「ルーロセゾン」が好きです。
食の記録はそこそこ以前からしておりまして、
'07、'08~くらいの飲食の記録は「食べログ」で書いております。
http://u.tabelog.com/000062865/
最近のネタはブログとかぶっておりますけれど。
それ以前はアスクユーでもちらっと書いております。
宜しければお手隙の時にご覧ください♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/442-f36a1fbc
- | HOME |
コメントの投稿