ko-mi-chi プロヴァンスの薫り~パン屋に行ってきました
- 土岐市
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
この日は土岐市でも奥の方にあるお店に行ってみました。まず1軒目。 ’10年8月訪問
下石から東へ向かって走り土岐市の総合公園のすぐ手前を右折、南下。
この道は「農免道路」…というわりには抜け道になっているようで結構車が走っています。
左手に養鶏場があって、さらに進むと曽木の信号に行くまでの間、
左側に唐突にプロヴァンス風の建物が出没。
この建物の左側が cafe de figue 右側が boulangerie la pierre
建物の間を覗くと奥にカフェの入り口が~そそりますが今回はパンのみで。
思った以上に小さなパン屋さんです。シンプルなパンが中心のようです。
シュガーロールパン\100-
ごまパン\200-
クルミとレーズン\300-
カンパーニュ\400-
フランスパン\200- こんなに目が詰まったフランスパンは初めて見ました。
お店の感じから、パンの佇まいから、勝手にハード系のパンだと思って購入したら
思ったよりずーっとソフトでした。
ちょっと好き好きが分かれそうなタイプのパンでしたね。
ご馳走様でした。
次回はカフェスペースにお邪魔しようかな。
ko-mi-chi プロヴァンスの薫り
cafe de figue/カフェドフィーグ
boulangerie la pierre/ブーランジュリー ラ ピエール
岐阜県土岐市曽木町3037-10
0572-52-3678
9:00~18:00
モーニング9:00~11:00 ランチ12:00~ (数量限定)ディナー(予約のみ)
定休日 月曜日
- 関連記事
-
- Petit Bonheur~ふお!具入リッチ! (2011/07/01)
- 創舎呱々(ソウヤココ)~非日常を召し上がれ (2010/10/07)
- ko-mi-chi プロヴァンスの薫り~パン屋に行ってきました (2010/10/06)
- [2010/10/06 00:19]
- 土岐市 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
お隣のカフェに行ってみたいのよね~
ほんと建物だけ見てると日本じゃないみたいで面白い♪
土岐の山奥か~遠そうだねヾ(^_^;
↓焼き菓子 貴女のお口にあって良かったよ♪
ろばちゃんへ
そりゃあ、ロバさんの家からはよりは近いけれど
他に目的がないとなかなか行く気になる場所じゃないのよねぇ
この立地でしたが結構、盛況でしたよ。
地元の方は少なそうでしたが~
> ↓焼き菓子 貴女のお口にあって良かったよ♪
うん。これははまった。もっと食べたい♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/474-f9bd3649
- | HOME |
コメントの投稿