fc2ブログ

旬彩 和(なごみ) 

    岐阜の地方紙に載っていたお店にお伺いしました。    
    随分前から行こう行こうと思っていたのですが、やっとやっとです。
    PB196202.jpg
                            ’10年11月訪問
  お店の外観は貸店舗の一角で、
  元はカウンターでおねぇさんがお酒をつくってくれていたお店だったのかな~
  っていう店構えです。あまり和食屋さんぽくはないので、ノーマークでした。  

 寒かったので熱燗~とお願いしましたら、おちょこを選んでくださいとこれを出されました。
 迷いますね~どうしましょ。ごそごそ。
 PB196196.jpg
  で、このおちょこ。お通しはぱっと見、味噌和えかな?と思ったら炒め物。
  いきなりの変化球でしたが温かくて嬉しかったです。
  PB196197.jpg
 山ごぼう これも想像していた醤油漬けと違い、松前漬け風。これは気に入りました♪
   PB196203.jpg
  お造りをお任せで。マグロはイマイチでしたがホタテが美味しかったな~
 PB196205.jpg
   柚餅子 想像よりず~っと醤油辛かったです。これが本物の味なのかも。
   PB196207.jpg
  恵那地どり焼 皮がぱりっとしていて美味しかった。
 PB196210.jpg
  下仁田ネギの天ぷら
 PB196212.jpg
  かぶら蒸 中に仕込んであった白身魚がもう一歩。
 PB196214.jpg
  甘鯛若狭焼
 PB196216.jpg
  じゃこ大葉梅チャーハン これはちょっと油っぽかった。
  PB196220.jpg
 コースもあるようですが、事前予約が必要だそうで居酒屋的な使い方となりました。
 でも、この日のほとんどのお客様がそんな感じでしたので、これで良かったのかも。
 年齢層は高めで常連率が高いのかな?って雰囲気です。
 ほぼ満席状態で人気のあるお店のようです。

 場所的にも何とか駅から徒歩圏内なので、使いやすいかな~と思います。
 ご馳走様でした!

 旬菜 和(なごみ)
 多治見市音羽町4-94
 0572-24-5055
 [月~金]17:30 - 23:30[土・日・祝]17:30 - 23:30
 定休日 水曜日

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/557-d83c7b28