fc2ブログ

マエジマ製パン その3後半 

   前半の続きです。こちらはチーズベーグル
   P1301120.jpg
                                       ’11年1月訪問

 プレーンベーグル
P2051168.jpg
           ここのベーグルは結構好み
          P2051171.jpg
 名前失念!色々入ったベーグル
P1301117.jpg
       雑穀が入っていてプチプチ食感がドンピシャで好み
      P2051167.jpg
キノコが入っています
P1301110.jpg
           グラタン風だったかな。
           P1301124.jpg
甘いものも
P1301111.jpg
           きめ細やか
           P1301125.jpg
シュクレ
P1301112.jpg
           こういうのをいただくと子供に返った気持ちになります。
           P1301126.jpg
    ちょっと懐かしい感じと、今時の美味しいパンが両方売っているようなイメージ。
    ここのお店のパン、大好きです

 マエジマ製パンのお店の詳細とこれまでの記事は→その1その2その3前半

関連記事
スポンサーサイト



コメント

美味しそうなパンが 並んでますね。

私も パン好きなので
市内はモチロン、 県内のあちこちで
パン屋さんを見かけると、 つい・・・。(笑

あ~~ 
見てたら 食べたくなりました。

みのりんさんへ

コメントありがとうございます!

みのりんさんもパン好きでしたか~そうですか~
岡山のパン・・・というと
ナショナルデパート!
取り寄せようか悩んでそのまま放置なのですが、ここってどうでしょ?
他にこんな店もあるよってオススメのお店があったら教えてくださいね~

あぁ!  ナショナルデパートね。
カンパーニュ、 もっちりしてて美味しいですよ。
冷凍しておけば、 暫く楽しめます。

他には・・・

http://www.muginohige.com/

このお店、 かなり好きです。
ちょっと遠いけど、 時々 買出しに行きます。

http://www.okayamakobo.co.jp/

こっちも 人気のお店ですが
私は、 「麦のひげ」 の方が好き。

市内に INDUSTRY と言うパン屋さんがあります。
ココは、 かなりお薦めだけど、 お取り寄せは無理。
倉敷あたりへ来られた時には 是非!

ちょっと面白いのは
倉敷駅の近くにある 「たか&さとし」 かな。(笑 

みのりんさんへ

魅力的な情報満載ですね~と思ったら
通販はやってみえないようですね。しくしくしく。

一度買ってみようかな~
ナショナルデパート
岡山市内にはもう一つ気になる店がありました。アース・ブレッド 

全国に気になるお店がたくさんあって、胃袋とお財布がちーとも追いつきません。

あら!

アース・ブレッド、 知りませーん。

早速 HPに飛んでみましたが
通販は 暫くお休みのような?

ナショナルデパートの近くですね ココ。

近々、 行ってみようかな。(笑
営業日が少ないようで、 良く確かめて行かないと。

みのりんさんへ

お返事が遅くなってごめんなさい。

アースブレッド、最近、通販をしなくなったようなんですよ。
再開されるのを楽しみにしておきます。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/627-605accb2