~名古屋の飲んべえから元気を贈ろう!第3回震災チャリティーオフ会
本日の震災チャリティーは、
台風のため中止になりました。
残念ですが、暴風でけが人が出たりしては折角のイベントも台無しですから。
また、次の機会ご連絡をいただきましたら、こうして告知をさせていただくことに致します。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
食べログでお世話になっております、さなぎ.comさんの素敵な企画をご紹介致します。
しばらくトップに載せておきますね☆
■ 9月4日(日)
『飲み喰いで名古屋から元気チャージⅢ』
~名古屋の飲んべえから元気を贈ろう!第3回震災チャリティーオフ会
■趣旨: 飲んだら募金。食べたら募金。
ご興味を持たれた方は続きをご覧くださいませ。
■ 9月4日(日)
『飲み喰いで名古屋から元気チャージⅢ』
~名古屋の飲んべえから元気を贈ろう!第3回震災チャリティーオフ会
■趣旨: 飲んだら募金。食べたら募金。(*゚▽゚)o∀
■企画内容: 参加者は下記を持参ください。
1、義援金 (募金用の500円玉か1000円札)
→ お酒や食物を、他の人から分けてもらう or 交換する毎に、募金BOXに投入!
2、食物1品 (多人数で取り分けれる軽食 or おつまみ)
3、ワイン1本 or 日本酒1瓶 or ビール1ケース
4、可能であれば、my箸、myグラス、my皿を持参ください。
使い捨ても準備してますが、ゴミ削減にご協力ください。d(>_< )
※フラりと手ブラで立ち寄って頂ける方は、2・3・4の持参品が無いと思いますから、
最初に募金箱に、多めに紙幣を投入してくださいね
■募金について:
・募金BOX箱に投入されたお金は、全額を寄付いたします。
必要経費と称して、お金を抜く団体もあるようですが、
個人的にどうも腑に落ちないので、全額をそのまま寄付します。
・募金先は被災地の方への直接送金を検討しています(前回と同じく、気仙沼の魚市場に寄付しうようと考えております)
■呼び掛け人: nkucchan、inoteca、ヘイカケ、ころたん、さなぎ
■企画経緯
3月11日の東日本大震災の発生以降、1か月程は食べログのレビューを休止していましたが、友人nkucchanから
「呑んべえの僕達は、僕たちなりの愉しいチャリティーをしよう!」と誘われて、のんべえ募金企画を開催しました。
この開催に向けて、食べログのレビューも再開。正直、レビューには自分でも迷いもありますし、
レビューを見て、不愉快に思う人がいるかもしれません。
チャリティー企画も偽善っぽいと感じる方もいるかもしれません。自己欺瞞かもしれません。
しかしながら、
5月3日第1回 57名から14万円超、
6月26日第2回は、98名から21万円超と沢山の義援金が集まり、被災地や
被災地支援団体へ寄付することができました。
このような企画は、継続することに意味があると思ってますので、第3回を開催したいと思います。
是非のんべえだけど、ちょっとでも被災地支援を考えてる友人・知人・ご家族連れで、ご参加くださいね。
名古屋市から会場の公園の利用許可書を正式にいただきました。
雨が降っても屋根がある公園なので、大丈夫です。
詳細はhttp://u.tabelog.com/00016200/diarydtl/51252/に記載してます。ご参加の方は、下記までご連絡ください。
■連絡先
genki_charge_758@yahoo.co.jp
- 関連記事
-
- 豊川稲荷に行ってきました (2011/09/21)
- ~名古屋の飲んべえから元気を贈ろう!第3回震災チャリティーオフ会 (2011/09/04)
- 多治見のお盆 2011 (2011/07/16)
- [2011/09/04 12:00]
- つれづれなるままに |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/767-cd98017e
- | HOME |
コメントの投稿