fc2ブログ

笹屋伊織のどら焼~悪天候でラッキー 

  毎月、三越に20日限定で入荷する 笹屋伊織のどら焼き です。
  販売日は弘法大師の命日に因んでいるそう。  '11年7月20日購入
 
  この日はダメ元で夕方伺ったら、なんとまだ未入荷!
  悪天候のためにまだ到着していないという話。
  で所用の後、閉店ギリギリに出直しまして購入しました。 
  普通はこんな時間には残っていません。ラッキー   

  どら焼きというと、まず、三笠を想像します。次に大判焼きかな。
  このどら焼きは銅鑼の上で焼くからどら焼き。
  言われてみれば、それもありか、と思うネーミングです。
 P7224546.jpg
  円柱状の棹物で、中央が餡。
  まわりはクレープ状に焼いた生地がぐるぐると巻き付いています。
  触ってみると、ねっちょり。
  これは手でいただくより、黒文字を使っていただくことをお勧めします。
  食感はもっちり。ねっちり。初めて食べるのにどこか懐かしいような、優しい風味です。
  そのままでも良いし、少し電子レンジで温めても違った風味を楽しむことができます。
  元々僧侶の食べ物なので、動物性の食材は使っていないとのこと。
  そう聞くとついつい食べ過ぎてしまいます。
  珈琲にもお茶にも合いそうだし、これは気に入る人が多いと思います。

  悪天候様々で美味しいものにありつけました。
  ご馳走様でした!
  これは何度でも食べたいな~♪

  笹屋伊織「HP」

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/788-0872bb8e