Section D'or~近所に欲しい。。。
- 京都府
- | トラックバック(1)
- | コメント(8)
メニューは潔く「黄金比率のタンドリーチキン」\1800-
他は副菜的なのが1品あるだけ。
飲み物はグラスワイン\400-と水出し烏龍茶\300-にしました。
どん
パンデュースのパンに素焼きの野菜がいっぱい。野菜は甘くて美味し~です。
むっは~モモ肉がジューシーで皮はパリパリ♪うま!うま!
口に入れると、とわ~っと肉の旨味がほとばしります。
スパイシーでガツンとした味なのかと思いきや、何とも優しい風味。
たくさんのスパイスを使ってあるのは分かるのですが、
どれも主張しすぎないでふんわりとこのジューシーなお肉の中に収まっている感じ。
主人がにっこにっこしながらモリモリ食べ進めて行きます。
はや!!!
ゆっくり呑めやしないぢゃないか。
気にしないけれどさ。
近所に欲しいですけれど・・・
京都ですね。そうですね(T-T)
ご馳走様でした!
なんだろう?
定期的に欲しくなる。中毒性のある味とでも言いましょうか。
ああ、また食べたい。リピ確定の良店でした。
Section D'or 「HP」
京都市左京区岡崎西天王町84-1 M&M's APARTMENT 1F
075-752-2249
11:30~15:00
17:00~21:00頃
定休日 火曜日
- 関連記事
-
- からふね屋珈琲 山科店~2月京都旅行の始まり始まり♪ (2012/03/20)
- Section D'or~近所に欲しい。。。 (2011/12/27)
- 錦市場探検隊 後半~甘いものは欠かせませんから。 (2011/12/26)
- [2011/12/27 00:35]
- 京都府 |
- トラックバック(1) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
あー!
今一番行ってみたいお店の1つです。
とっても参考になりました。
やっぱり評判通りだなあ。
まなちんさんへ
気になりますよね~ここ。
行ってみたいですよね~ここ。
ふふふ。お先にしつれ~い♪
こんにちは!
ここここ!ここです!
私もむっは~ってしたいです(笑)
ご主人の笑顔も思い浮かびます♪
京都か~、京都・・・近いようでて遠い!
PIYOさんこんばんは♪
京都の旅良いですね~!
楽しく拝見させて頂いてます。
すごいお店があるのですね!
美味しそうすぎます!
京都は遠いのでなかなか行けませんがいつか機会があれば絶対食べたいです。
それより来年こそはリリエン ベルグ へ行かねば(^^ゞ
近くて遠いので(笑
来年も美味しいレポ楽しみにしてます。
では、よいお年を!
うたた寝して、今目覚めてあちこち徘徊(笑
鶏の脂もしつこくないしさー
軽めの欲するスパイス使いが絶妙ー
野菜が旨いのって良いよねー
プレート料理って嫌いなんだけど、此処は別格でしたー
この手の店はさ、接客云々って気にして目くじら立てても、しゃーないような気がするのさ。
馴染みでもあるまいし…って毒吐いてみた(笑
Sloe T.さんへ
ちは!
ここよね~ここ!ここ!
みんな目を付けているのねん
確かに近いようで遠い、かもね。
あかねさんへ
京都の旅・・・といっても日帰りなんですよね。
えへへへ。
冬のうちに1泊でまた行こうかと思っております。
京都は行きたい店が多すぎて困っているのです~
リリエンベルグ、私も夏のアイスクリームを
是非食べたいと思いながら数年経っております。
行きたいお店、全部にはなかなか行けないですよねぇ。
あかねさんの関東ネタは
いつかの時のために拝見しておりますので
のんびり続けてくださいね!
よいお歳を!
りぃがさんへ
んまいお店を教えてくれてありがと
ここのスパイス加減はちょっと他では食べられない気がするよ。
色々な意味でツボなお店でしたわ。
接客はねぇ
基本は不快じゃなきゃ良いのよね。
まぁ、良いんじゃない?
そういう人は二度と行かなきゃいいだけだしさ。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/891-a01a8f16
Section D'or その2~いや。ホント食べたかったのね。
昨年の11月に伺って以来、ずーっと食べたかったタンドリーチキン だって、これ絶対中毒性があると思う~ '12年4月訪問
- | HOME |
コメントの投稿