柳家'11.11.後半~四つ足的宴は続くのだ☆
- 柳家
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
GRAN SASSO Montepulciano d’Abruzzo Colline Teramane 2006
適度なスパイスの香りが猪に合うな~
一番年若い友人が「オリーブオイルみたいな香り」と表現。確かにそんな感じ!
お燗入りま~す♪この面子はもう何でもどんとこいなんです。
クリオネ風のとっくりが可愛い
最後の焼き物は蝦夷鹿のロース♪うまうまうまうまうー
Lucente 2008 Tenuta Luce della Vite
このワイン色々な香りがして好きー
で、今回の鍋は 熊鍋 猪鍋よりこっちの方が好きかも
なんだかぼけております。興奮してたのかな~
圧巻~7人分の自然薯
お腹がいっぱいなのにするする入るところが自然薯の危険なところ
はっはっは~
もう笑うしかありませんね
毎度ながら凄い内容の上に凄いボリューム
苦しいと言いながら笑顔で食べて呑む頼もしい友人達との美味しく楽しい時間は
こうして過ぎて行きました。
何とか次の柳家の前にUP出来て良かった~ふう。
こちらに伺う度に段々と引き返せない道をみんなで歩んでいるような気分がします。
一度にいただく内容の食べ物達じゃあありませんものね。
蜂さん、とりさん、熊さん、猪さん、鹿さん
あなたたちは間違いなく私の血や肉になった事でしょう。
ありがとう。美味しくいただきました。
さて、次は鴨じゃー!!!
柳家のこれまでの記事はこちら → ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
- 関連記事
-
- 柳家 '12.1.~かも鴨カモかも♪ (2012/03/12)
- 柳家'11.11.後半~四つ足的宴は続くのだ☆ (2012/01/08)
- 柳家'11.11.前半~お初にお目にかかります☆熊 (2012/01/07)
- [2012/01/08 07:33]
- 柳家 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
こんにちは!
この日もありがとうございました!
見事に四足三味でしたね!
やはり柳家さんは、終始笑顔が絶えずワクワクしてしまいます。素敵な皆さんがいるから余計に!
浅漬けがどんなふうになっているのか・・・♪♪
Sloe.T.さんへ
ちはちは~
今回もお付き合いいただきましてありがとうございました♪
ホントにねぇ~毎回毎回何かに驚いて帰るんだよねぇ
浅漬けのその後ははきゅきゅーっと日本酒でいただこうね。
楽しみだ!
仰る通り、引き返せない道を辿ってる(笑
でも次は鴨なのだー
しっかり浸かった“うるか、出るといいなぁ。
事前情報ですが、著名な関東レビューア御一行が柳家へ来場。
我らの前日も大所帯で名古屋の方達が行くので、また評価がグッと上がりそう。
りぃがさんへ
ね。
一方通行の嬉し楽しい、でも危険な道。。。
でも鴨そう鴨そしてうるうるうるかー♪(若干壊れ気味)
著名な御方々ですか・・・そうですか・・・
まぁ我らは急に行く訳じゃないから、
予約云々あんまり関係ないけれどね。
それにしても事情通ですな!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/901-2a77b91d
- | HOME |
コメントの投稿