fc2ブログ

京菓子資料館の正体は☆ 

  京都冬の旅~はスタンプラリーをやっていて、
  たくさんスタンプを押していただくとご褒美が貰える仕組みになっています。
  丁度、相国寺の近くに京菓子資料館というところがあって
  そこでお抹茶を一服いただけるとの事で伺いました。   '12年2月訪問
 
  中に入って2階に展示物がありました。

  1階でお抹茶が振る舞われます。お茶菓子も美味しい~
  丹波大納言小豆製粒餡と村雨餡が巻いてある、しっとりとした棹物。
  小豆の味がしっかりしていて美味しいです。
 P2058755.jpg
   入ったところと違うところのドアを見つけそちらから出てみると、
   和菓子屋さんの店内へ~そこは俵屋吉富烏丸店でした。
   先ほどいただいたお菓子が美味しかったので、購入。
   思うつぼな観光客です。はい。
   P2058760.jpg
   京菓子資料館は俵屋吉富だったのですね。存じませんで。。。
 P2058762.jpg
  百貨店などでもよく見かける名前ですので、また何かの機会に購入しようと思います。
  ご馳走様でした!

  俵屋吉富 烏丸店「HP」
  京都市上京区烏丸通上立売上ル
  075-432-3101
  9:00~19:00
  定休日 水曜日




 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/967-2dddc705