fc2ブログ

京都☆自分土産を伊勢丹で~まずはお漬物 

  本店に伺いたいのですが、時間がないのよ!って時に百貨店は本当に便利。
  
  今回は初めて京都駅に降り立ち(厳密には小学校の修学旅行以来)、
  JR京都伊勢丹でお買い物をすることにしました。
  
  どの百貨店にもあるものもあれば、こちらだけ!というものもありますにので
  事前にどんなお店が入っていて、自分が何を欲しいのか明確にしておかないと、
  商品数が多すぎて、何がなにやら分からなくなってしまいそうです。
  一応事前にチェックして、いざデパ地下へ!!!

  まずはお漬物です♪
  以前 丸太町十二段家 でいただいて
  いつか店舗に伺おうと心に決めておりました 東山八百伊 のお漬物。
 P2148938.jpg
  祇園風味 は定番きゅうりのしそ漬け。
  きざみすぐき は 上賀茂の名産すぐきのお漬物。
  少し酸味があるのが特徴で、京都のお漬物の代表格です。

  看板商品 懐石たくあん は 茶懐石で用いられるお漬物“かくや”をアレンジした、
  こちらのオリジナル商品だそうです。
  一年物のひねたくあん+ごま+青じそ+生姜入り。
  たくあんの独特の香りはありますが、歯ごたえと薬味のさわやかさが際立っています。
   P2148947.jpg
  こちらはいつも購入します桝悟のお漬物。葉わさび、甘乙女、紅大根を購入しました。
 P2068810.jpg
   甘乙女って要はキャベツ。シャキシャキした歯触りがツボでした。
   P2068816.jpg
   どちらのお店も美味しかったな~♪
   次回、上洛の際は祇園あたりをぷらぷらするつもりなので…
   どっちの店も寄れますね。ふふふ。

   東山八百伊「HP」
   桝悟「HP」

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/971-b316db60