MARUTAYA~ネットで評判のチーズケーキ
- 静岡県
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
ネット通販で大評判のチーズケーキ。
買っちゃおうかな~と検索してみますと…うーん。1台は多すぎる?
じゃ、店舗に行けばいーじゃんいーじゃん。
浜松に5店舗あるお店の中から、店内飲食が出来ます佐鳴台店に伺いました。
昭和な臭いぷんぷん♪でかわいー看板発見 ’12年3月訪問
それもそのはず、創業は昭和24年頃。浜松の老舗洋菓子店なんですね。
あ・・・看板とイメージ違う~ 面白いな。
何とこちらのお店、フリードリンク!
勝手にやってちょうだいと、冷蔵庫にジュースやら珈琲のマシンやらがあります。
勝手にやります!珈琲淹れて~
エクレア\231- クリームが2種類入っていましたが、
上手に写真が撮れませんでしたので、中身の写真はなしね。
もう一つは食べたかったチーズケーキ\473-
サクサクの台とクリームチーズ、サワークリームの3層
小さめですが、かなり濃厚!とんかつの後ですから一人1個にしなくて正解でした。
美味しいとは思うけれど~ちょっとバランスが好みではないかな。
私は台にもっと塩っ気があるとメリハリがきいて面白いと思うのですが。
やっぱりホール買いしなくて良かった。家じゃきっと食べきれない~
こちらはご近所の方達といただくために購入しましたガトー・フロマージュ\2100-
カット売りはなくて、ホール冷凍品のみの販売です。
ケーキを縦にして持ち運ぶのがちょっと新鮮でした。
パルミジャーノレッジャーノ使用の濃厚なベイクドチーズケーキ
厚みはうっすいですが、正直分厚いと(胃が)大変な事になると思います。
甘みは少なめですが、ともかくチーズが濃い!
パルミジャーノレッジャーノ独特のコクが効いています。
最後にミニあげ潮 50g\252-
コーンフレークに、ドライフルーツやナッツが入った軽い食感のクッキーです。
あげ潮は、揚げてもいないし、塩を使っているわけでもないそうです。
浜名湖、遠州灘にちなみ、
「満ち潮」と同義の「あげ潮」からつけられた名前だそうです。
浜名湖に潮が満ちてくるように、お客様のもとへ幸運が打ち寄せ、
運気が上昇しますように、という願いが込められているそうです。
ご馳走様でした!!!
色々いただきましたが…
私が一番気に入ったのは あげ潮
これおいしーわーもっと買ってくれば良かった。
次回伺う時には、あげ潮をたくさん予約しよっと。
まるたや 佐鳴台店「HP」
静岡県浜松市中区佐鳴台3-53-23
053-448-7178
9:30~19:00
定休日 水曜日(祝日除く) 元旦
- 関連記事
-
- Patisserie Abondance その2~浜松ツアーの〆よん (2012/05/12)
- MARUTAYA~ネットで評判のチーズケーキ (2012/05/11)
- 幸楽 その3~忘れられないこの味を (2012/05/10)
- [2012/05/11 00:00]
- 静岡県 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://piyo0718.blog76.fc2.com/tb.php/999-13934bb4
- | HOME |
コメントの投稿